こんにちは。
私は中学校の吹奏楽部でフルートパートをやっています。
最近練習していて困ることが2つあります。
1、高音域のCとCisの音を出すときに
音色が変わり、
音も一発で出なかったりします。
その音だけを出せばきれいに出せるのですが、
中音域くらいの音からあがるときに
こうなってしまいます。
2、練習中に右の小指と
左手首の骨がこぶのようになっているところが
痛んできて、
右手の方はたぶん
小指に力が入ってしまっているのですが
どうしても小指も使って楽器を支えないと
リッププレートの向きや位置が不安定になってしまいます。
1,2のどちらかだけでもいいので、
なにかアドバイスしていただけるとうれしいです。
おしゃべり掲示板!みんなの話題共有サイト




みんなの疑問、質問、相談、体験談、意見、情報が誰かの役に立っています。