フルートを初めて3ヵ月目になります。
低音域から中音域へうつるときに(とくにC音)楽器の持ち方が不安定になり、
音がかわってしまいます。先生は、左手親指第三関節と右手親指とではさんで
押す感じ、といいますが、うまくいきません。
コツがあるのでしょうか、私の指が短いからなのでしょうか。教えてください。
おしゃべり掲示板!みんなの話題共有サイト




みんなの疑問、質問、相談、体験談、意見、情報が誰かの役に立っています。
みんなの疑問、質問、相談、体験談、意見、情報が誰かの役に立っています。