話題選び デジタル 社会文化 業界 地域 趣味娯楽 音楽 学校 暮らし 人間関係 心と身体 おしゃべり掲示板!みんなの話題共有サイト みんなの疑問、質問、相談、体験談、意見、情報が誰かの役に立っています。
フルート・ピッコロ(吹き方/練習方法/コツ/運指) 高音のピッチのとりかたやディミヌエンドの仕方 (0) 楽器がいつもどうりに吹けないです (0) フルート 音がかすれないようにするには? (2) ピッコロの息漏れを無くすには? (0) 演奏のスランプ解消に関する話 (10) 先頭から つまみ読み どうすればピッチが合いますか? 記事 2905 by みな こんにちはみなです~。私は、楽器が決まったのが今年の6月で、でも、10月に3年生の先輩が卒部してか... ( 続きを読む ) 1.その文面だけで判断」するのは難し... コメント 2960 by すみか >>2905その文面だけで判断」するのは難しいですが、私の知っている音程コントロールの方法をお教えします。<音程を高くする>・顎を出す・息の量を増やす・頭部管を外に向ける・管を入れる・息の方向を上の方に向ける<音程を低くする>・顎を引く・息の量を減らす・頭部管を内に向ける・管を抜く・息の方向を下の方に向けるあと、反射板の位置が正しくない可能性がります。掃除棒を使って確認してみてください。 To:すみか 返信を書き込む 主題: どうすればピッチが合いますか? 写真(画像)貼付の設定 貼り付ける 貼り付けない [返信内容の確認]をするときに、あなたが撮影した写真や画像を指定します。投稿すると安全処理されてから投稿欄に表示されます。 設定を閉じる 動画貼付の設定 URL: YouTube の動画枠直下にある[共有]を押すと出るURLか、再生ページのURLを以下のように入力します。 https://youtu.be/***** 貼り付けてよい動画? 企業等の公式チャンネルの動画や個人が撮影して公開中の動画を掲示板等に貼り付けて共有リンクするのは著作権上合法だそうです。 貼り付け方は? 設定を閉じる 2018年8月8日(水) 21時0分 ↑親記事 ↓2件目のコメント 2.私は中1です。吹奏楽部に入って初... コメント 2961 by コスモス・レイラ 私は中1です。吹奏楽部に入って初めてフルートを始めたのですが耳だけで他の人や正しいピッチに合わせることができず、先輩にアドバイスをもらっているのですがいまだにできないのです。どうにかして練習できないでしょうか、それと毎日体感トレーニングや腹筋をしていますがピッチの針が安定しません。楽器に異常はないです、どうか助けてください! 2018年8月25日(土) 22時1分違反通報↑親記事 ↓3件目 3.コスモス・レイラさんへ耳を鍛える... コメント 2964 by すみか コスモス・レイラさんへ耳を鍛えるのは時間がいります。私は音楽経験がないまま吹奏楽部に入ったので、音程が合っているのか合っていないのかも最初は分かりませんでした。でも、しばらくしたらなぜだか分かるようになっていたんです。ちなみに音程が合っていないとウワワワ…とうねりが聞こえます(これを差音と言います)それを合奏などで探してみてください。ピッチの針が安定しないのは音が揺れるということでしょうか? それはおそらくお腹が使えていないのだと思います。腹筋がついていてもそれを活用できなければ意味がありません。吹く時にお腹に力を入れてみてください。お互い頑張りましょう♪ 2018年9月2日(日) 15時42分違反通報↑親記事 ↓4件目