こんちわです。早速内容なのですが私はホルン吹きではなく
ユーフォ吹きの中3なのですが、
中2のホルンの子の音というか全てがダメなんです。
なにがダメかというと、ホルンらしい丸くやわらかい音ではなく、
例えるならば、象ってかんじなんです。
ダメ点
1 乱暴に吹く
2 奏法が身についていない
3 アンブッシュアすごく悪い
4 音に厚みがない
5 基礎練をしない
6 というより練習をしない
7 上手いと思っている
8 グリッサンドが雑
9 音が外れているのが分からない
10 ピッチ音が常に−20前後
11 裏打ち(裏拍がわからない)
6に関しては、何度か呼び出しをし注意し改善しつつあるのですが、2の奏
法がなってないんです。3年の先輩も教えているのですが
聞く耳をもたないというか・・・。
先輩の言う事をきかないので、基礎練をしないと思うんですが
とりあえず、私は同じ金管なので基礎練を教えたんですが、3日には忘れた
のか、やりたくないのか、やらず・・・。
そろそろコンクールなので音に対したり、楽器に対したり真剣に向き合って
ほしいのです。
なので真面目にさせるにはどうしたら良いですか?
あとそれぞれの番号を解決するにはどうしたらよいか教えてください
おしゃべり掲示板!みんなの話題共有サイト




みんなの疑問、質問、相談、体験談、意見、情報が誰かの役に立っています。