おしゃべり掲示板!みんなの話題共有サイト

ズーム -1元のサイズ+1

ヒントみんなの疑問、質問、相談、体験談、意見、情報が誰かの役に立っています。

先頭から

クラッシュ・シンバルの叩き方に関する話

メール転送可
記事 546 by
私は、中1の吹奏楽部でパーカッションパートに所属している裕香といいま
す。
今、私は「コンサート・ジュビリー」という曲をしているのですが、
先生にいつも、もっとするどい音を出すようにと、注意されてしまいます。
先輩からも、『上の方から叩くように』など、アドバイスをいただいている
のですが、いまいちコツがつかめず、いつもにぶい音が出てしまいます。
どなたか、するどい音の出る叩き方、音の出し方、叩く時の姿勢など、分か
る方がいらっしゃいましたら、投稿お願いします。
また、「コンサート・ジュビリー」の曲を演奏するうえで、クラッシュ・
シンバルについてなにかアドバイスがありましたら教えてください。
よろしくお願いします。
To:裕香

返信コメントを書き込む


コピー保険に加入(本文コピー)  写真を貼り付ける 埋め込む
カメラ 写真(画像)貼付の設定

笑 [返信内容の確認]をするときに、あなたが撮影した写真や画像を指定します。投稿すると安全処理されてから投稿欄に表示されます。

設定を閉じる

YouTube公式チャンネル 動画貼付の設定
URL:

笑 YouTube の動画枠直下にある[共有]を押すと出るURLか、再生ページのURLを以下のように入力します。
https://youtu.be/*****

貼り付けてよい動画?

笑 企業等の公式チャンネルの動画や個人が撮影して公開中の動画を掲示板等に貼り付けて共有リンクするのは著作権上合法だそうです。

貼り付け方は?

設定を閉じる

2007年1月5日(金) 14時44分 1件目のコメント
コメント 548 by 練習の鬼
>>546 こんにちは。

まずそのシンバルが「鋭い音」が出せるかどうかです。インチが
大きく、薄めでピッチが低く、シンフォニックな響きがする楽器
だと指揮者の要求に応えるのは難しくなります。
インチが小さい(16〜18インチ)ものがあるなら、そちらを試すのも
いいと思います。

しかし多くのバンドは合わせシンバルを何枚も持っていませんよね。
そこで工夫が必要です。

まず自分が思っているタイミングよりほんの少し、前めで音を出す
方法があります。「前め」と言っても本当に早く演奏するのではなく
「タッチ」を早めに、または前向きにリズムを取る程度に解釈して
下さい。

またシンバル同士を「合わせる」事ばかりに意識を置かないで
「引き離す」方に意識を持っていってみてください。「ズヂャアーン」
などの重厚でシンフォニックな響きは、シンバル同士を合わせている
時間が長い事で実現されます。これとは反対に合わせている時間が
短いと立ち上がりの速い明るい音が得られます。

合わせシンバルを演奏する時、足を左右に開いて演奏する事が多いと
思います。自分はスピード感が必要な時など、足を前後に開いて構える
事があります。前足に体重をかけ、さらに後ろ足のカカトを浮かします。

この姿勢はスネアやタンバリンなどでもよく使います。左右に足を
開くと、どうも「どっかり」した感じになってしまうからです。
普通に左右に開いて、カカトをほんの少し(厚紙1枚入るぐらい)床から
浮かすのもいいですよ。

シンバルを合わせた後、開いたり動かしたり、ぶら下げてみたり人によって
いろんな動作をします。これはその人の音楽ですから好きにやっていいと
思います。ただし、音が鳴っているシンバルを動かすと離れて聞いている人
(客席)では音が変化して聞こえます。これは奏者本人にはわかりません。
離れたところ(30mぐらい)で人に聞いてもらって、感想をもらうのも
いいでしょう。

打楽器は常に「客席にどんな音が届いているか」を考えながら演奏すると
良い結果につながります。
この投稿に返信
2007年1月6日(土) 13時12分違反通報親記事 2件目
コメント 550 by 裕香
練習の鬼さん、細かいアドバイス本当にありがとうございます。
私はシンバル同士を「合わせる」ことにしか意識を置いていなかったのかも
しれません。
また、タイミングや姿勢などでもとても参考になる事がたくさんありまし
た。
ぜひ、実践して見たいと思います
本当にありがとうございました。
この投稿に返信
2007年1月8日(月) 13時43分違反通報親記事 3件目
コメント 573 by みのか
>>550 あたしもシンバル叩かせてもらっています。
最初のころは
なかなかタイミングも掴めず
音という音がならなくて
「綺麗」「汚い」以前の問題で、
とりあえず「重い」という感じでした。

シンバルを叩き初めて
7ヶ月目くらいなのですが
今では周りからも褒められるようになりました。

気を付けた点などを紹介しますね。

1. 姿勢
あたしは自分が一番叩きやすい姿勢を
工夫をして考えました。
足は左右にひらくか、前後にひらくか
そのような問題からはじまり
シンバルをもつときの指の状態等も
確認するようにしました。

2. 音
まずfから出すようにしました。
シンバルをもって50回連続で打ったり
のばす音をやってみたり
マーチのように細かくやってみたり
いろんなパターンをやりました。

この投稿に返信
2007年6月29日(金) 22時47分違反通報親記事 4件目
コメント 1116 by NA〜さん
>>546
私は中2で吹奏楽のパーカッションをやらせてもらっています
クラッシュシンバルの姿勢について教えていただきたいです。
見栄えがいい叩き方です
できれば急ぎでお願いします
この投稿に返信
2017年7月13日(木) 21時47分違反通報親記事 5件目