おしゃべり掲示板!みんなの話題共有サイト

ズーム -1元のサイズ+1

ヒントみんなの疑問、質問、相談、体験談、意見、情報が誰かの役に立っています。

先頭から

初心者のティンパニに関する話

記事 498 by
高校に入ってから初めて吹奏楽部に入りました
今週の週末の音楽祭でティンパニをやることになったんですが,本当に初心
者で何も分かりません
先輩は優しいのですが,ほかの1年生が経験者だカらか,何も教えてくれませ
ん。(1年生で私だけが初心者なんです)
楽器の名前もマッレトという言葉も知らなくて最初はいろいろ聞いてたので
すが聞きすぎて最近は聞きづらいんです先輩もアンコンの曲が大変みたい
で一生懸命練習してるし・・・
なのでオーケストラや,ほかの学校の演奏の時にティンパニをどうやってい
るのか見るようにしてきたのですが,遠いし人によって違うし,まねてみて
も何か違うんです
それでこのページを探し当てたのですが専門用語が多すぎてわかりらなかっ
たので自分でスレを立てることにしました
下の質問に対して専門用語を使わずに教えてくださいお願いします

○基本的なマッレトの持ち方
 私はぐッと握っているんですけどそれでいいですよね?
 スネアみたいなもち方と違って叩きにくい感じがするんですけど・・
○音の止め方
 ほかの学校はマレットでとめてたり手をつかってたりしていて,私は手でとめ
ているのですが,手を当てるときに小さいけど音が鳴るんです。これって普
通ですか?もっと強くとめないといけないですカ?
○ロール・叩き方
 ぐッとマレットを握るとすごいやりにくいです。
 ロールがとても叩きにくいです。 最大限に早くたたくのですが,ここの
スレを見たところ早くたたけばいいというものですはないんですか?ストロ
ークの意味が分かりません
 全体的にたたき方がさまになってないというカ...先輩とカほかの人と違
う気がするんですいかにも初心者ってかんじで
本当にうまくなりたいのでよろしくお願いします
To:パーカス

返信コメントを書き込む


コピー保険に加入(本文コピー)  写真を貼り付ける 埋め込む
カメラ 写真(画像)貼付の設定

笑 [返信内容の確認]をするときに、あなたが撮影した写真や画像を指定します。投稿すると安全処理されてから投稿欄に表示されます。

設定を閉じる

YouTube公式チャンネル 動画貼付の設定
URL:

笑 YouTube の動画枠直下にある[共有]を押すと出るURLか、再生ページのURLを以下のように入力します。
https://youtu.be/*****

貼り付けてよい動画?

笑 企業等の公式チャンネルの動画や個人が撮影して公開中の動画を掲示板等に貼り付けて共有リンクするのは著作権上合法だそうです。

貼り付け方は?

設定を閉じる

2006年11月7日(火) 19時53分 1件目のコメント
コメント 500 by 練習の鬼
書き込みから強い熱意が感じられます。そう言った人は必ず上達します。
2年や3年の差なんて、本気で取り組めば1年足らずで追いつけますよ。

>全体的にたたき方がさまになってないというカ...先輩とカほかの人と
>違う気がするんですいかにも初心者ってかんじで

打楽器を始めて1年足らずであれば、先輩や経験者と差があって当然です。
くやしいかも知れませんが、その点は認めて下さい。これからその差を
埋めていけばいいのです。

専門用語を使うなと言う事ですが、残念ですがそれはできません。用語こそ
本質を表しているからです。理由はあとで説明します。

○基本的なマッレトの持ち方
ティンパニはリバウンドが豊かな楽器です。ショットしたあとも、ぐっと
握ったままではアタック音がつぶれたような音になります。グリップには
色んなスタイルがありますが、リバウンドを上手く吸収するような奏法を
追求して下さい。

○音の止め方
中央から手前に向かって、数本の指先でなでるように音を止めます。
また多少、ビと振動するような音がしてもそれが客席まで聞こえない
なら問題はありません。
強く止めるには一番振動している場所を強く止めればいいのですが、
これでは鳴りも余韻も残せません。

○ロール・叩き方
>ぐッとマレットを握るとすごいやりにくいです。
マレットをしっかり握ってる、と言うより力が入ってマレットを自由に
動かせていない様ですね。楽器の前で普通に構えてそのまま思いっきり
力を入れてみて下さい。指も手首もひじも肩もガチガチにします。
それで4分音符を打ってみて下さい。とーぜん打てませんよね。力が
入るというのはこういう事です。やりやすくするなら、まず脱力です。

>ロールがとても叩きにくいです。早くたたけばいいというものでは
>ないんですか?

ロールはスネア、ティンパニ、鍵盤楽器、バスドラ、サスペンドシンバル
色んな楽器で必要なテクニックですが全てに共通して言えるのは「音が
つながっている」事です。早く叩けばつながったように聞こえますが
多くは「鳴り」ではなく「打音」をたくさんしているだけです。これは
ロールとは言えません。

バスドラムやティンパニ、サスペンドシンバルなどは一発叩くと残響が
長い、音が伸びる楽器です。このような楽器は伸びた音を繋げるロールが
向いています。特にティンパニはケトル(釜)の鳴りがつながっている
事が大切です。

>ストロークの意味が分かりません
一打の事です。

>本当にうまくなりたいのでよろしくお願いします

本当に上手くなりたいなら、専門用語も勉強して下さい。音楽辞書や
楽典の本を開いて自分で調べる努力が必要です。インターネットという
強力な味方もあります。

音楽や打楽器は、数学や理科などに比べはるかに歴史が古い分野です。
裾野も広いです。素数やアボガドロ定数などの専門用語を知らないから
勉強できません。なんて言うとみんな笑うでしょう?
音楽も同じです。

そして教則本を買って下さい。
○基本的なマッレトの持ち方
○音の止め方
○ロール・叩き方
は文字で説明する事は難しく、写真や図を使って解説してある教則本には
勝てません。

>本当にうまくなりたいのでよろしくお願いします

本当に上手くなりたい人は、みんな打楽器専門の先生に習っています。
この投稿に返信
2006年11月8日(水) 0時19分違反通報親記事 2件目
コメント 505 by パーカス
>>500 詳しく書いてくださって本当にありがとうございます
見た目の点はこれから少しずつ良くなると信じて練習がんばります
止め方も分かリ,あとは慣れの問題だと思います(人¨☆)♪
たたき方や握り方などは少し難しいのでなんとなくなんですが今日早速書か
れてあることを意識してやってみたんです。やっぱ少し変わりましたう
れしかったです♪おかげで自信も少しついたので書かれてあること全て理解
できるようになるようにがんばります先輩に今日ロールを見てもらったんで
すが「大丈夫だよ」ていわれました。もちろん初心者にしては てことです
が本当に私は何もできないので先輩は安心してくれたと思います
幸い音楽祭の曲は本当に始めてティンパニをやる人にぴったりなくらいティ
ンパニが簡単なので力まずがんばりたいと思いますp(○¨○)q
教則本は考えたこともなかったのですがとリあえずどんなのがあるカ本屋で
探してみます
本当にありがとうございました
この投稿に返信
2006年11月10日(金) 20時23分違反通報親記事 3件目
コメント 708 by ロック
>>498
私も今、ティンパニをやっています。ロールをしていると硬いと言われまし
た。マレットは握りすぎず、親指と人差し指以外は軽く添えるんだそうで
す。そしてリラックスして打つそうです。
この投稿に返信
2008年12月17日(水) 18時33分違反通報親記事 4件目
コメント 771 by 嵐
私は、小学6年です。
小学校最後の音楽会でティンパニをやろうと思っています。だけど、初めて
で何もわかりません。
音楽会の曲は、「剣の舞」です。叩くリズムは合っているけど、叩く位置が
わかりません。音は全部で4つあります。どこがどの音なのかがわからない
ので、ぜひおしえてください

この投稿に返信
2009年8月1日(土) 18時16分違反通報親記事 5件目
コメント 777 by 練習の鬼
>>771
はじめまして。

>だけど、初めてで何もわかりません。

初めてやる事が判らないのは、誰でも同じです。
質問する場合は「何が」「どう判らない」の具体的に書くと
いいでしょう。例えばティンパニだと

「バチ」の「持ち方」とか
「音」の「合わせ方」とか
「ロール」の「打ち方」などです。

>「剣の舞」です。

速いテンポの曲ですね。有名な曲で、誰でも知っている
メロディーです。

>叩くリズムは合っているけど、叩く位置がわかりません。

「叩く位置」と言うのは「バチで打面を叩く位置」の事
ですか?それとも楽譜上のタイミングの話でしょうか?

>音は全部で4つあります。どこがどの音なのかが
>わからないので、ぜひおしえてください

先生に聞きましたか?先生は教えてくれないのですか?

確かにこの曲は4つ音が指定してあり、途中で音を変える
場面はありません。嵐さんのティンパニは何台ありますか?
普通は4台1セットで使用します。
そして楽譜にある低い音から、大きいティンパニから
順に音をあてはめていけばいいのです。
この投稿に返信
2009年8月4日(火) 6時58分違反通報親記事 6件目
コメント 1098 by Percussion
>>771
ティンパニは一番小さいのが高いので、そっからだんだん低くなっていきます。
自分で考えるのもいいですが、先生に聞くのが一番手っ取り早いと思いますよ。頑張って下さい
この投稿に返信
2016年12月14日(水) 20時52分違反通報親記事 7件目
コメント 1118 by 本の虫
中学の吹奏楽部でパーカッションをやっています。
私は2年生ですが、ティンパニが大好きな先輩がいて私自身はあまり
ティンパニの経験がありません。
近いうちに発表の場があり、そこで後輩がティンパニをします。
その後輩は剣道をやっていたので腕の筋肉は十分ありますが、ロールを
する際に上手く手首が使えていないように感じます。
とかいう私も最後にティンパニをやったのは半年前なので、どうやって
教えていいかわかりません。
後輩に上達してもらうためにも、私自身がもっとティンパニについて
知っている必要があると思います。
なので、叩くときのコツやおすすめの練習法などがあれば是非教えて下さい。
この投稿に返信
2017年8月28日(月) 11時33分違反通報親記事 8件目
コメント 1120 by パーカスのバカ
>>1118
私も今、オーケストラ部でティンパニを練習しています。
最初は誰でも力んでしまいます。まずはリラックスをして、リバウンドを意識してみて下さい。それだけでも少し音が違うと思います。
あと、力が入り過ぎて前のめりになっていませんか?
それでは、せっかくの響きを台無しにしてしまうことがあります。気をつけてみて下さい。
指導頑張って下さい。
この投稿に返信
2017年9月29日(金) 22時39分違反通報親記事 9件目