おしゃべり掲示板!みんなの話題共有サイト

ズーム -1元のサイズ+1

ヒントみんなの疑問、質問、相談、体験談、意見、情報が誰かの役に立っています。

先頭から

大型楽器の奏法について

記事 354 by
どうも、まだ打楽器始めたばかりなんですけど先輩が少なくて、大きい楽器
ばかりまわってきます。 
今演奏会の練習でティンパニー、マリンバ、バスドラをやることになったん
ですけど先生にバスドラとティンパニーはちゃんと音を止めろと言われたん
ですけどいつとめればいいのか、またとめかたもわかりません。
あとマリンバの五本持ちがあるんですけど先輩も持ち方がわからないって言
っていて困ってます。
ぜひ教えてください、お願いします。
To:カイ

返信コメントを書き込む


コピー保険に加入(本文コピー)  写真を貼り付ける 埋め込む
カメラ 写真(画像)貼付の設定

笑 [返信内容の確認]をするときに、あなたが撮影した写真や画像を指定します。投稿すると安全処理されてから投稿欄に表示されます。

設定を閉じる

YouTube公式チャンネル 動画貼付の設定
URL:

笑 YouTube の動画枠直下にある[共有]を押すと出るURLか、再生ページのURLを以下のように入力します。
https://youtu.be/*****

貼り付けてよい動画?

笑 企業等の公式チャンネルの動画や個人が撮影して公開中の動画を掲示板等に貼り付けて共有リンクするのは著作権上合法だそうです。

貼り付け方は?

設定を閉じる

2006年6月25日(日) 17時44分 1件目のコメント
コメント 355 by アッパー
楽譜に書いてある音の長さの分伸ばして、とめればいいんですよ
でも固めの音とかは叩いてすぐにとめたりします 慣れてくればコツがつか
めますよ
バスドラはタオルなどをつめた巾着をネジの所につるして、それでおさえて
音をとめたり、それをぶらさげたまま、手でとめたり・・いろいろです
ティンパニは手でとめます 
マレット3本持ちのしかたは私も分からないのですが、2本持ちはわかります
 2本を下の方でクロスして、その間に人差し指と親指を入れます。 中指
はクロスした所の少し上をまたぎ、薬指でクロスされている所を持って、小
指はクロスされている所の少し下の内側の枝を持ちます。
人差し指と親指で開きを調節します
 なんだか分かりづらくてすみません
ちなみに、マリンバは鍵盤の中央・バスドラも中央・ティンパニは中央より
外側を叩くと良い音がします
先輩も少なくて大変だと思いますが、がんばってください
この投稿に返信
2006年6月25日(日) 20時39分違反通報親記事 2件目
コメント 357 by 練習の鬼
音の消し方はアッパーさんが書かれているとおりですが、皮の
振動が大きいところを止めれば、速やかに音を消せます。よく
皮の振動を観察して下さい。

指揮者はバンドの音が消えているのに、バスドラムやティンパニの
音が残っていると気になるものです。全ての音符を楽譜通りに
消すのはムリなので、和音が変わるところ、曲想が急に変化する
所など、ポイントをしぼって消音して見てください。

ティンパニは1度で消えないなら、2度に分けて消す事もあります。
また指先を使ってやると、音の長さや余韻をコントロールできます。
手のひらでベタっと止めるのは、あまりよくありません。

マレット5本と言う事は、同時に音が5つある和音でしょうか?
もしかしたらアルペジオ(ポロロロロン・・・)かもしれません。
音符のタマに、波線や文字か何か書き加えてありませんか?
この投稿に返信
2006年6月25日(日) 22時26分違反通報親記事 3件目
コメント 366 by カイ
>>357 お二人ともありがとうございます。特に記号がついてないのでアルペジオで
はないみたいです。やはり経験していくことが大事みたいですね。ちゃんと
研究してみます。わからないことまだまだあるので、何度も書き込むかもし
れませんが、よろしくお願いします。
この投稿に返信
2006年6月29日(木) 21時6分違反通報親記事 4件目