どうも、まだ打楽器始めたばかりなんですけど先輩が少なくて、大きい楽器
ばかりまわってきます。
今演奏会の練習でティンパニー、マリンバ、バスドラをやることになったん
ですけど先生にバスドラとティンパニーはちゃんと音を止めろと言われたん
ですけどいつとめればいいのか、またとめかたもわかりません。
あとマリンバの五本持ちがあるんですけど先輩も持ち方がわからないって言
っていて困ってます。
ぜひ教えてください、お願いします。
おしゃべり掲示板!みんなの話題共有サイト




みんなの疑問、質問、相談、体験談、意見、情報が誰かの役に立っています。