話題選び デジタル 社会文化 業界 地域 趣味娯楽 音楽 学校 暮らし 人間関係 心と身体 おしゃべり掲示板!みんなの話題共有サイト みんなの疑問、質問、相談、体験談、意見、情報が誰かの役に立っています。
打楽器(叩き方/練習方法/コツ/ロール/選び方) サスペンドシンバルのロールが・・・ (1) ドラムについての質問です! (2) パーカッションの毎日やることとは? (2) ティンパニの使い方?? (0) パーカッション上達法伝授お願いします (0) 先頭から つまみ読み バスドラこうもり 記事 666 by 打 こんにちは今度のコンクールでこうもりセレクション(バスドラ担当)をやるのですが、先生に「管の音... ( 続きを読む ) 1. チューニング ぷらむ 2. チューニングと雷サウンド 練習の鬼 3. わかりました 打 4.返信ありがとうございます コメント 681 by 打 >>668とても参考にないます。ありがとうございます『雷鳴と電光(雷鳴と稲妻)』が途中にでてきて、雷の轟く様子がドラムロールのクレッシェンド・デクレッシェンドで表現されているそうなので、本当に雷の擬音としてプレイするのだと思います。あとまた質問になってしまうのですが。私の学校のバスドラスタンドは回転式のスタンドじゃないので、ロールむきではないんです音をそろえやすくするためにロールする時だけ、バスドラと向き合うように立ってロールして、ロールし終わったら普通に打つ。ていうのは見た事ない奏法ですが、ありでしょうか?(しかもコンクールで。)ロールする時だけ客席・審査員に背を向けてしまう事になりますが、友人は「音がそろわなきゃ意味ないじゃん。もっと工夫しないと」と言うんですが、ビジュアル的にちょっと微妙だと思うのですがどうですか? To:打 返信を書き込む 主題: バスドラこうもり 写真(画像)貼付の設定 貼り付ける 貼り付けない [返信内容の確認]をするときに、あなたが撮影した写真や画像を指定します。投稿すると安全処理されてから投稿欄に表示されます。 設定を閉じる 動画貼付の設定 URL: YouTube の動画枠直下にある[共有]を押すと出るURLか、再生ページのURLを以下のように入力します。 https://youtu.be/***** 貼り付けてよい動画? 企業等の公式チャンネルの動画や個人が撮影して公開中の動画を掲示板等に貼り付けて共有リンクするのは著作権上合法だそうです。 貼り付け方は? 設定を閉じる 2008年7月24日(木) 0時42分 ↑親記事 ↓5件目のコメント 5.いろんな方法・・・ コメント 684 by 練習の鬼 >>681>バスドラスタンドは回転式のスタンドじゃないので、どんなタイプですか?X印の様な形ですか?もしそうなら、足を広げて、バスドラムを90度回し、X型の間にはめ込むような形で設置すれば、角度を付けられるかもしれません。>ロールする時だけ、バスドラと向き合うように立ってロールして、>ロールし終わったら普通に打つ。ていうのは見た事ない奏法ですが、打面を身体でさえぎってしまうと、あまり良くない感じがします。それまでの音と完全に音の飛びが変わってくるでしょう。実際にやってみて、客席を想定して遠くで人に聞いてもらうといいです。迫力が半減するのでは?腕を大きく広げて、左手はヘッドの上の方、右手は下の方でロールをすると不自然な手首にならずロールができそうです。身体はなるべく打面を隠さないようにしてください。本来ならレギュラーグリップ(左右の握りが違う持ち方)でロールするとスムーズなのですが・・・ 2008年7月26日(土) 9時4分違反通報↑親記事 ↓6件目