話題選び デジタル 社会文化 業界 地域 趣味娯楽 音楽 学校 暮らし 人間関係 心と身体 おしゃべり掲示板!みんなの話題共有サイト みんなの疑問、質問、相談、体験談、意見、情報が誰かの役に立っています。
打楽器(叩き方/練習方法/コツ/ロール/選び方) サスペンドシンバルのロールが・・・ (1) ドラムについての質問です! (2) パーカッションの毎日やることとは? (2) ティンパニの使い方?? (0) パーカッション上達法伝授お願いします (0) 先頭から つまみ読み ティンパニー・1つ打ちの練習法 記事 470 by 上田 いつもこの掲示板参考にしてます♪♪ウチは中1でPer.をやっているンですが,来月の2日・3日に文化... ( 続きを読む ) 1. ロールは気長に練習してください 練習の鬼 2. なるほど・・・ 上田 3.空振りについて補足です コメント 477 by 練習の鬼 空振りについてすこし説明が必要でしたね。ティンパニのマレットに限らず、スネアのスティックでも空中で振ると手のひらにバチが当たって動きが止まります。親指と人差し指を支点に、手のひらの空間をスティックが往復するわけです。所が実際の演奏や練習台では、手のひらに当たる前に、バチ先が打面に当たりバウンドします。そして早い連打ではそのバウンドを指や手首て吸収しながら(あるいは利用しながら)次のストロークにつなげていきます。実際のバチの動きとあまりにも違うため「あまり意味がない」と書いてしまいました。やる気をそぐような事を書いて、少々申し訳ないなと感じています。しかし「空振りは練習になりますよ〜、ぜひ続けて下さい」とはやはり書けませんでした。まあこれぐらいでカンベンしてくださいm(_ _)m To:練習の鬼 返信を書き込む 主題: ティンパニー・1つ打ちの練習法 写真(画像)貼付の設定 貼り付ける 貼り付けない [返信内容の確認]をするときに、あなたが撮影した写真や画像を指定します。投稿すると安全処理されてから投稿欄に表示されます。 設定を閉じる 動画貼付の設定 URL: YouTube の動画枠直下にある[共有]を押すと出るURLか、再生ページのURLを以下のように入力します。 https://youtu.be/***** 貼り付けてよい動画? 企業等の公式チャンネルの動画や個人が撮影して公開中の動画を掲示板等に貼り付けて共有リンクするのは著作権上合法だそうです。 貼り付け方は? 設定を閉じる 2006年10月28日(土) 17時4分 ↑親記事 ↓4件目のコメント 4.補足までありがとうございます♪ コメント 482 by 上田 >>477 わざわざ補足の方,ありがとうございます♪♪先輩が「ウチはいつも空振りでロールの練習してるよ☆」と言っていたので・・・やはりロールは練習あるのみですね☆☆☆細かく丁寧に教えて頂いてありがとうございます(^∀^)♪゛ 2006年10月30日(月) 11時29分違反通報↑親記事 ↓5件目