僕は今吹奏楽部の高校生です。
うちの学校では合唱もやっているのですが、僕だけおもいっきり音程が取れ
ない上に喉がに締まる(喉と胸が押される感じ)状態になって、全然回りにあ
わないんです。
「音程高くしろおまえの音程は鍵盤と鍵盤の間の音になってる。」と言われ
て必死に直そうとしているのですが、全然上手くいかず、今回の演奏会での合
唱曲で僕は口パクになりました。
歌い方もひどいらしく、どうすればいいのか分かりません。
どうか僕にアドバイスをお願いします。今の僕の音程はチューナーで測る
と−50くらいです。
喉を開ける方法と音程を高くさせる方法(出来れば正しい音程に強制できる
ように)ぜひお願いします。
おしゃべり掲示板!みんなの話題共有サイト




みんなの疑問、質問、相談、体験談、意見、情報が誰かの役に立っています。