ひとりのときは音をはずさすに歌えるのに、合唱になると自分の声が分から
なくなり、歌えません。
最初は、声が小さいから自分の音がとれなくなっているのかと思いましたが
皆の声を聴いていると声がちいさくても音が取れています。
合唱になると歌えなくなるのは自分だけでしょうか?
歌うことが好きなのに、合唱で歌えず口パクでいるのは寂しいです。
もし、解決策などありましたら教えてください。よろしくお願いします。
おしゃべり掲示板!みんなの話題共有サイト




みんなの疑問、質問、相談、体験談、意見、情報が誰かの役に立っています。