こんにちは。
もうすぐパートチェンジの為の3人1組があります。
知らない人もいると思うので説明します、3人1組とは3パートある中の1
パート1人ずつが前に出てアルト、メゾ、ソプラノの3パートで重唱的なも
のをして1人1人の声を確認することです。
私はこの3人1組で必ず音を間違えます・・・。
先輩や後輩とみんなで歌うときは自分的にきれいな声が出て音もあっている
と思うのですが、1人で歌うといつも声が震えたり小さな声になったり、音
を思いっきり外してしまったり・・・。
この前の夏の大会では3人1組のときに1年生よりうまく歌えず先生にも怒
られてしまいました・・・。
どうしたら1人で歌ってもしっかりいつもどうりに歌えますか?
緊張しているのもあると思うのですが1人で歌うと自分の声に自信が持てま
せん。
どうしたら私の苦手な3人1組をちゃんとできるでしょうか?どうしたら自
分の声に自信が持てるようになるでしょうか?
是非教えてください
おしゃべり掲示板!みんなの話題共有サイト




みんなの疑問、質問、相談、体験談、意見、情報が誰かの役に立っています。