私は中3で、今年のNコンや全日本に向けて練習を始めています。
新しく1年生も入ってきて、これからどんどん指導していこうと思っている
のですが、少し疑問に思ったことがあったので質問させていただきます。
私たちの学校は歌う時に足を肩幅くらいに広げて歌っています。
音楽の教科書とかにはそのように書いてあるのでそれでいいのかなと思って
いました。
ですが、Nコンの全国大会のビデオなどを見ていると、ほとんどの学校が足
を閉じていますよね。
これはなぜなのでしょうか?
というかどちらのほうが合唱に適しているのでしょうか?
また、正しい口の開け方についても教えていただけると嬉しいです
おしゃべり掲示板!みんなの話題共有サイト




みんなの疑問、質問、相談、体験談、意見、情報が誰かの役に立っています。