>>
269ムックさん初めまして。
ここのスレッドだけ、お世話になってます

ペンギンと言います。
カラオケの機械によって得点に違いがあるみたいですね。
なので、どの機種で歌うかによっても違いがあるみたいですよ?
私はあまりカラオケには行かないんですが、歌いにくかった時にマイクのエ
コーを調節したり音量を上げ下げしました。
そうしたら点数にも少し影響したような気がします。
それからマイク乗りの良い声と悪い声と言うのも実際存在します。
スタジオ等で録音する時も、実際の生音で聴く声よりイメージが違う事はよ
くあるんですけど、これは上手い下手関係なく、声の質だったり発声の関係
が左右しているんだと思います。
あとはキー調節。
原調で歌えた方が嬉しい人もいると思いますが、自分の音域に合わせてキー
を変えたほうが、音程も取りやすくて良い点数が望めそうな気がします。
機械が採点するので上手い下手はあんまり気にすることないと思いますが、
やはり音程は採点基準の大きなウエートを占めそうなので。
ビブラートは、実際ビブラートにならずトレモロのように歌っても得点は変
わらないと思います。さほど点数に大きな差はないんじゃないでしょうか。
あまり気にすること無いですよ。
後はこれ歌いやすいって言う
レパートリーの問題もあるんじゃないですかね。
何度も同じ曲を歌えば慣れてくるし、良い点が出そうですよね
カラオケなんですから、是非楽しんで歌ってください♪