私の方にも過失があることは十分分かったうえでの相談なのですが・・・。
スポットの派遣スタッフとして週1〜2日の勤務をしていたのですが、いつ
も1月分のシフトの予定がきて、そのシフトでOKかどうかの連絡をし、そ
の後、雇入契約書(1ヶ月分のもの)が郵送され、タイムシートが郵送さ
れ、勤務になります。(連絡は常に緊急以外はメールとなってます)
今回、シフトの予定が来て、(『回答お願いします』とあるもの)シフトの
調整を依頼し、回答がないまま数日経ってい8月に入ってしまったので『8
月のシフトはどうなるのか、連絡を下さい』と、会社が提示してきた勤務依
頼日の前日までに連絡をくれるよう連絡しました。
が、連絡がなく、電話もしてみましたが連絡がとれず、もちろん雇入契約
書・タイムシートはゆうそうされておらずのままで。
以前、嘔吐がひどく、座っていることすら困難な状態でも、欠勤は認めない
とのことで出勤させられていたので、今回念のためにと当初依頼されていた
予定の職場に向かったのですが。
体調が悪く、結局早退してしまったのですが。
次の日にも予定では勤務が提示されていたので、向かったものの途中体調が
悪化し、呼吸困難と痛みのためそのまま病院へ。
そしたら留守電に、『今日○○の現場ですよね?どうなってますか?』と入
っていました。
「おかしくないだろうか?雇入契約書もなく、連絡もなく、今月シフトが組
まれているのであれば出勤できません」と
体調が治まってきてから連絡したところ、『何が不満なのか、シフトは連絡
しなければあれで決定ですし、前日に電話をしたが切られてし、その後コー
ルバックもない。前回のは無断欠勤となります。今月のシフトをキャンセル
するのであれば、労働基準法に基づきペナルティを加算する」とのことでし
た。
電話などなかったし、地下鉄に乗っていたにしても伝言もなかったです。
こういうスポットの派遣スタッフの場合、当月の契約書の有無・ペナルティ
の計算・先月分の給与などはどうなるのでしょうか?
おしゃべり掲示板!みんなの話題共有サイト




みんなの疑問、質問、相談、体験談、意見、情報が誰かの役に立っています。