初めまして 私は建売を買い10年になります 隣の人とはちょうど子供が
一つ違いという事もあり 子供が幼稚園に行く頃からよく遊ぶようになりま
した が付き合ってみると 遊ぶ約束をしてもすっぽかされたりすることが
度々あったり うちが何か新しいものを買うと憎たらしいことを言われたり
逆に向うが新しいものを買うと自慢に来ては ほしかったら買ってもらえば
良いじゃん とそそのかされたりして あまり感じが良くなく それでもお
隣だと思うので我慢してきました。
子供が2年生になり仲良く出来る同級生が遊びに来るようになってよかったと
思っていたのですが 隣の子はそれが気に入らないらしく うちの子が同級生
と遊ぶ時は必ずついてきて一緒に遊ばなくてはいけない雰囲気で 一つ上と
いう事もあり 見ていると親分と子分のようでした ある日また約束をすっぽ
かしたりしたこともあって隣の奥さんに それを言ったのですが そのことが
気に入らないのかうちに友達が来るのが気に入らないのかわかりませんが
よそよそしくなってしまい 道ですれ違っても 携帯を見るふりなどをして
無視されるようになりました。
相手は私よりも11歳も年下ですし されることに腹がたって私もうちを出る
ときなどは いないのを確認して外に出るようになってしまいました いつも
あと二人のご近所の奥さんも交えてランチに行ったりしていたのですが
私は隣の奥さんが 無視することや よそよそしいことなどを 話してランチ
の誘いを断りました すると(隣の奥さん)はそんなことをする人ではないと
言われ 孤立してしまいました わたしの行ったことを信じてもらえなかった
のです すごく悔しくて腹が立ちましたどうも私よりも先に自分がその人達に
私の事を話し同情してもらっていたみたいで・・・
今はわかってもらいたい気持ちでいっぱいです
おしゃべり掲示板!みんなの話題共有サイト




みんなの疑問、質問、相談、体験談、意見、情報が誰かの役に立っています。