>>
41 ことこさん
レス遅れましたぁ〜。ごたです。
冷蔵庫の中のモノですかぁ。気がつかなかったですけど,だいじょうぶでしたかねぇ,あんなもの食べて。(<なんなんだ,あんなものって^^;)
盗むのは金目のものかって,こりゃよくわからんのですが,物は現金に換えようとすると足がつくこともあるかもしれないですね。でも,例えばPCなんて,モノが盗まれる以上に,中のデータを持って行かれるのはショックですからね。気をつけた方がいいでしょうね。
鍵をこじあけるって,ドライバーとかスパナ1本で簡単にできるんですよ。手口見て,自分でもできると思ったくらいっす。
力持ちというか,最近のニュースを見てると,国道沿いのATMの機械を,ブルドーザーとか工事用の什器とかで,力でぶっこ抜くとかいう,これ以上わかりやすいものはないというのがありますね。
普通は考えるでしょ,警報装置をどうやって切り抜けるかとか,ATMの機械をどうやって開けて現金を抜くかとか,ルパン3世みたいなこと。

もはや,犯罪にアタマ使わなくなっちゃったんですね。世の中の変わり様というかなんというか。
そうそう,ツクリをよく知っている自分の家に自分が入れないなら,とりあえずセキュリティはOKでしょう。
