おしゃべり掲示板!みんなの話題共有サイト

ズーム -1元のサイズ+1

ヒントみんなの疑問、質問、相談、体験談、意見、情報が誰かの役に立っています。

先頭から

家の修理の話

メール転送可
記事 163 by
[相談]
こんにちは、いつもお世話になっております。

実は昨日ここでチャットをしていた時のことです。
玄関口で、おばあちゃんが誰か知らない人と話しているのに気がつきました。
聞き耳を立てて聞いていたら。
なにやら家の修理をしたほうがいいとのこと…すると若い男。

おばあちゃんに家の外へ出てきて欲しいと言って、連れ出しました。

さすがに頭にきて慌てて外へ出た頃には。
『それじゃ、おばあちゃん。明日おばあちゃんの都合に合わせて午前中に来ます』という約束をこぎつけておりました。(10分足らずの間に)

この強引さにはさすがに頭にきて。
おばあちゃんに家に入るように言い。

『すいませんけど。勝手に話を決めてもらっても困るんですけど?両親に許可なく決めないで下さい。私が責任者なんで』怒

うちのおばあちゃんは、とても話好きなので。聞いてくれる人とかと平気で話しこんでしまいます。こちらにも汚点はあるのですが…

『こういう勧誘が流行ってるんだから。勝手に話を勧めないように!!』とおばあちゃんには注意したのですが…どうも不安です。

弟に話を聞くと 以前にも同じような業者がきて。修理をしてもらったそうです。
この件については、両親もまったく知りません。

たまたまテレビのニュースで被害にあった人の話を見たことがあって。
そのうちにそういった契約をしてしまうんじゃないか?という気がしてなりません。
実際、両親が家に居るなら安心出来るのですが…夜中と朝しか居ません。
今現在は、私が就職活動中なので問題はないのですが。

何か良い対策はないでしょうか?
To:ハチミツ

返信コメントを書き込む


コピー保険に加入(本文コピー)  写真を貼り付ける 埋め込む
カメラ 写真(画像)貼付の設定

笑 [返信内容の確認]をするときに、あなたが撮影した写真や画像を指定します。投稿すると安全処理されてから投稿欄に表示されます。

設定を閉じる

YouTube公式チャンネル 動画貼付の設定
URL:

笑 YouTube の動画枠直下にある[共有]を押すと出るURLか、再生ページのURLを以下のように入力します。
https://youtu.be/*****

貼り付けてよい動画?

笑 企業等の公式チャンネルの動画や個人が撮影して公開中の動画を掲示板等に貼り付けて共有リンクするのは著作権上合法だそうです。

貼り付け方は?

設定を閉じる

2003年1月29日(水) 15時8分 1件目のコメント
コメント 164 by かんな
ハチミツさんこんばんわ。
かんなのおばあちゃんは話し好きではないけれどお世話好きの人です。
昔は結構いろんな訪問販売で買ったこともあります。(屋根の上に乗ってるソーラーやおつまみ系を高い値段で売っている宗教っぽい人なんかもあった)
でも最近はソーラーのほうでメーカー側の問題があってちょっと痛い目にあったので必ずと言っていいほど『私は留守番なのでわかりません』って速攻断っています。
電話でも『留守番だから・・・』って言ったら『それでは奥様はいつ頃に…』って使用人扱いされて激怒してた時もありましたよ笑
 
幸い実家には知らない人には牙を向くほどほえまくる犬がいるためか、犬嫌いな販売員は入ってこれません(~o~)
犬を飼うって言うのも1つの手(^_^)
そうすると雑種か恐い系か大きい系の犬かな?

もしかしておばあちゃん寂しいのかもしれませんね。
もっといろんなお話したり聞いたりしてあげるのもイイかも(^.^)
私もたまに実家に帰るとおばあちゃんのお話は決まったものばかりだけど、おんなじ話でも10回まではうなずいて聞いてあげるもの。
年をとっていくとなかなか外には出なくなるから余計に話したくなるのかも?

ハチミツさんのおばあちゃんに該当しないお話だったらごめんね。
ちなみにかんなのおばあちゃんは83歳です。
ソーラーつけたのは60歳のときでした(^_^;)


この投稿に返信
2003年1月31日(金) 1時7分違反通報親記事 2件目
コメント 165 by ハチミツ
>>2 かんなさんへ

お返事遅くなりましてごめんなさい。
実は、白内障の手術でおばあちゃんが入院しておりました。

気分的にも少しナイーブになっていたのかも知れません。>訪問販売が来た時
普段話しを聞いてるつもりですが…
耳が遠く。会話に時間がかかりますから…

それでも毎日夕飯だけは、兄弟と一緒にテレビを見ながら
色々な話をしてますので会話に関しては問題ないかもしれません。

あれだけしゃべって足りないというのであれば…
もう女性の癖ですので直らないでしょうね?(話好き)
相手さえ居れば、何だっていいんですよ。


世間話・・・σ(o^_^o)もそうですから笑
動物も好きですから、散歩してる人によく話かけるし。
出かけた時も、必ずといっていいほど道を聞かれます(^▽^;)

我が家はきっとそういう空気が流れてるのでしょう笑

入りやすいお宅…って外見だけでわかる。

近所はすべてインターホンでしが出ないし。
玄関前には、塀や柵で囲まれてますから⇒入りにくい感じがする。


犬を飼えばいいなぁ・・・て思いますが
でも飼い主に似た犬だったら?尻尾振って歓迎しそうだな。笑
それと、うちはおばあちゃんが犬嫌い▼
飼いたいって言ったら怒ると思います。

一応対策として【セールス・勧誘お断り】の看板を玄関に貼りました

貼って思った。
うちの家がこんなことをする時代になったのかぁ・・・と。
物騒な世の中です。
対処方として『留守番なので分りません』と言ってもらうことにします。

プライドの高い・話好きなおばちゃん……先が不安ですm(._.*)m
この投稿に返信
2003年2月3日(月) 17時11分違反通報親記事 3件目
コメント 166 by かんな
>>3 ハチミツさん
犬嫌いじゃ怒られちゃいますよね(..ゞ)
でもハチミツさんが言う耳の遠いおばあちゃんと話をするのもやっぱり大変ですよね。(気持ちわかります。うちもそうですから)
そうそうセールスお断り看板って大きいものですか?
知り合いのお家ではかなり大きなお断りシールを貼っていて普通にお伺いするのにも躊躇しちゃいます。
あと我が家では次男が産まれたあと「赤ちゃんが寝ています。チャイムは鳴らさないでください&セールス等一切お断り」ってカードを作って玄関に掛けておくとセールスはほとんどこなかったです。
でも郵便やサンなんかはノックしてくれてたので、ハチミツさんのお家では難しいですよね(^_^;)
近所のオバチャンたちに「だれの赤ちゃん???」ってうわさの的になっちゃいそうだし…(^∇^)

ハチミツさんのおばあちゃんの話を見てから自分のおばあちゃんのことが心配になって今日思わず電話しちゃいました。
ハチミツさんに感謝感謝!!
お互いおばあちゃん大切にしましょうね。p(~o~)q
この投稿に返信
2003年2月3日(月) 23時54分違反通報親記事 4件目
コメント 167 by ハチミツ
>>4 かんなさんへ

*お返事ありがとうございます*

おばあちゃんが犬が苦手という理由だけではなく。
うちの家は、犬を飼う程のスペースがありません笑☆ヽ(o_ _)o

セールスお断りの看板を貼って
実際減ったかどうだかは分りませんが…
気分的に”してやったり”( ̄‥ ̄)=3 という自己満足があります。

かんなさんの話を読んで、

『赤ちゃんが寝ています。チャイムは鳴らさないで下さい』という
のはとても効果が高いなぁって思います。

まぁ、うちはそんな小さな子が居ないので使えないのですが笑
結婚したら使わせて頂きたいです。

↑近所の人がウルサイので・・うちも今更貼れません(爆)


そういえば隣の家
小さい頃からずーーーーーと不思議に思っていたのですが

【猛犬に注意】という看板がかけてありました。

二階からいつも隣の敷地を覗いていたけれど
犬の鳴き声も、存在も一度も見たことが無く
子供ながらに

『隣の家は嘘つきだ…そもそも犬だって好きじゃないくせに…』
                [窓]д=) ジー
と疑いの目で見ていたのを思い出しました。

聞いてみると、うちのおばあちゃんもそう言っていた。
ああまでして毛嫌いするものだろうか?と( ̄~ ̄;) ウーン
我が家は、嘘をつかず訪問販売を阻止するべし!!です。


ちなみに最近は、よく『お墓を作りませんか?』と女性の方から電話がきます。
迷わず『うちには、銀座に二つあるので要りません』と答えます。
大抵の方が、謝って電話を切ってくれるので優越感笑


うちのおばあちゃんはとても元気です。
だって毎朝3:30に起きてるんですもの…
あの気力には誰も勝てないと思いますよ・・・・笑
かんなさんのおばあさんも元気でなによりです。

ちなみにうちのおばあちゃんの長生きの秘訣は

毎朝早起きすること・朗らかに物事を考えること・唄をうたうことです
あのお気楽度には家族みんな笑ってしまいます。
この投稿に返信
2003年2月5日(水) 2時52分違反通報親記事 5件目
コメント 168 by ひろ
>>3 ハチミツさん

\(^▽^)/コンバンワ
先日テレビをみていると・・
表題のような、悪徳商法をしていた人が、狙う家として
「セールスお断り」のステッカーを貼っている家・・
と言っていました(°口°;)
理由としては、こういうステッカーを貼っている家は、以前に騙されているので、騙しやすい・・・とのことでした。
真偽のほどは、不明ですが、そういうこともありかなと思います。

この投稿に返信
2003年2月25日(火) 21時20分違反通報親記事 6件目
コメント 169 by ハチミツ
>>8 ひろさんへ

騙された経験が多い、ハチミツです<(_ _)>

実は、今日
【セールス勧誘お断りのステッカー】を貼った後に
初めて勧誘の人が来ました。

Σ(`□´/)/ ナニィィイイイ!!と寝ていた私が
出動しようと思ったのですが
おばあちゃんが、丁寧に断っていました。ε=( ̄。 ̄;)フゥ

幸いその方は、この間顔を出したウサンクサイ男とは違い
ビシッとしたスーツを着た方でした。
営業マンじゃないかな?

おばあちゃんが、きちんと応対できていたので
平気かな?と思います。

実は、おばあちゃんが手術をしたので
自分で自由になるお金が少なくなった▼
話をきける程、余裕が無いから平気でしょう。

でも、ステッカーをつけていて
また頻繁に来るようでしたら、はずすことも考えたいと思います。


わざわざ、教えて頂きありがとうございました。

この投稿に返信
2003年2月25日(火) 22時28分違反通報親記事 7件目
コメント 170 by ショーシャンク
>>10 ハチミツさん

高齢者を狙った悪徳商法はとても卑劣で許せません。

近年急激に増えている手口ですが、なかなか対策も難しいのも確かです。

なぜなら、契約をする権利は人間の尊厳にかかわる基本的な権利ですから、むやみに制限するわけにいかないのです。
社会をしりぞいたお年寄りは淋しいことも多く、親切に話しかけてくれる人に弱いものです。そのような弱みにつけこむ商法は絶対に許せません。

お年寄りはプライドが高いので、契約したことを家族に話さないことが多く、家族が気がついたときにはクーリングオフ期間を過ぎていることもしばしばです。

しかし、そのようなときにもあきらめないでください。

そのような悪徳商法には、必ず契約書面の不備や、誇張したセールストークや嘘やごまかしがありますので、クーリングオフ期間を過ぎていても、消費者センターに相談してください。
全額返金される例も多々ありますから。

前もって、お年寄りの自由な権利を奪うことは、お年寄りにとってとてもつらいことでしょうから、食事のときにでも、「最近こんな悪い商売があるからお互い気をつけようね。」と具体例をあげて話すようにすることでわかってもらうようにしましょう。

この投稿に返信
2003年3月28日(金) 20時1分違反通報親記事 8件目
コメント 171 by ハチミツ
>>32 ショーシャンクさんへ

私の心配が無駄のように、訪問販売の方が来なくなりました。
とりあえずは安心しております。

いつも夕食等で、祖母とは話す機会があるので
もしも変わったことがあったら?すぐに話せる環境は
整ってるとは思います。
ただ、それでも全部話してくれるかどうかは分かりませんが・・・。
具体的な話など、テレビでよく夕食時にやってますので
それを見ながら会話に出して注意を促していきたいと思います。

今のところ、C=(^◇^ ; ホッ!としております。
何か問題が発生したら・・・(何も無い方が良いですが(^▽^;))
また相談させて頂きたいと思います。

この投稿に返信
2003年3月30日(日) 1時28分違反通報親記事 9件目
コメント 172 by sasa
>>3 ハチミツさん

「セールス・勧誘お断り」の看板は、押しの弱い訪問販売員には効果があるかもしれませんが、
押しの強い訪問販売員(こっちの方が怖い)からすれば、
「この家は訪問販売は断りにくいんだな」と思われるだけで、かっこうの獲物。
すぐに看板ははずしましょう。
それと、ポストのあたりにマジックやチョークなどで記号のようなものがあれば、致命的です。
それは訪問販売員どうしの目印で、完全にマークされている証拠。
もしあれば、消した方がいいですよ。
この投稿に返信
2004年3月11日(木) 14時6分違反通報親記事 10件目

10件目、このスレッドにコメントを書き込む


コピー保険に加入(本文コピー)  写真を貼り付ける 埋め込む
カメラ 写真(画像)貼付の設定

笑 [書き込みの確認]をするときに、あなたが撮影した写真や画像を指定します。投稿すると安全処理されてから投稿欄に表示されます。

設定を閉じる

YouTube公式チャンネル 動画貼付の設定
URL:

笑 YouTube の動画枠直下にある[共有]を押すと出るURLか、再生ページのURLを以下のように入力します。
https://youtu.be/*****

貼り付けてよい動画?

笑 企業等の公式チャンネルの動画や個人が撮影して公開中の動画を掲示板等に貼り付けて共有リンクするのは著作権上合法だそうです。

貼り付け方は?

設定を閉じる

マナーメール通知なし