おしゃべり掲示板!みんなの話題共有サイト

ズーム -1元のサイズ+1

ヒントみんなの疑問、質問、相談、体験談、意見、情報が誰かの役に立っています。

つまみ読み
記事 1045 by もも

[相談]
私は、短大卒(文系)の28歳です。現在無職です。まだ無職になって2ヶ... ( 続きを読む )

1.
資格を取ってみてはどうでしょうか。 nobu
2.
パソコン使えますは・・・ 軍曹
3.
派遣社員はいかがですか? しろ

4.企業側の視点として個人的に思うこと

メール転送可
コメント 1050 by 睦月
ももさん

初めまして。建設業で事務職を11年している睦月と言います。
会社側の視点で言えることは、仕事をする上で
高卒だからとか大卒だからというのは、さほど関係がないということ。
会社の中で最後に生き残れる人材というのは、一生懸命頑張ることが
できる人やとても優しい人など、会社が苦しいほどその人の人間性が
試されるものです。

では、何故企業は学歴や資格にこだわるのか?と言うと、
学歴や資格は、その人が努力して残した結果であり、
就職しても「努力してくれるであろう」ということだけなのです。
但し、何故このことが大切になるのか?と言ったら、
短時間の面接でその人の人間性まで判断するのは難しく、
採用する側もある一定の基準が欲しいのだということを理解してください。

そして、その基準というのは、企業側が設定した条件である限り、
いくらももさんの担任が
「うちは、短大の就職率は結構良いけど、4年になったらガタンと
落ちるんですよね・・・。」
と言ったとしても、「高卒以上」という条件のところに大卒の人間が
就活できても、「大卒」という条件のところに高卒の人間が就活できない
事実を考えるとそれは仕方の無いものとあきらめるしかありません。

個人的には、勉強だけしてきたオール5の成績の高校生を
社会常識から勉強させることを考えると、お願いだからバイトの
一つでもして労働することの苦労を体験してから面接にきてくれ
と思うのですが・・・苦笑

就活する中で「もう2社ダメになった」と考えるか、
「まだ2社しかダメになってない」と考えるのかは、ももさん次第。
働きたいという意志がある限りチャンスはあるはず。

頑張ってくださいね。
To:睦月

返信を書き込む

主題: 就職活動についてアドバイスください

コピー保険に加入(本文コピー)  写真を貼り付ける 埋め込む
カメラ 写真(画像)貼付の設定

笑 [返信内容の確認]をするときに、あなたが撮影した写真や画像を指定します。投稿すると安全処理されてから投稿欄に表示されます。

設定を閉じる

YouTube公式チャンネル 動画貼付の設定
URL:

笑 YouTube の動画枠直下にある[共有]を押すと出るURLか、再生ページのURLを以下のように入力します。
https://youtu.be/*****

貼り付けてよい動画?

笑 企業等の公式チャンネルの動画や個人が撮影して公開中の動画を掲示板等に貼り付けて共有リンクするのは著作権上合法だそうです。

貼り付け方は?

設定を閉じる

2005年11月14日(月) 17時16分 親記事 5件目のコメント
コメント 1063 by ひかる
ももさんへ

こんにちは。私は少し前まで、派遣会社のコーディネーターをしていまし
た。希望されている業種や職種によっても違うかとは思いますが、企業の人
事担当者の方と話している中で一番は「やる気」と「明るさ」、「協調性」
だと思います。パソコンはある程度の企業となれば、独自のシステムが入っ
ているので、それほど難しいことは要求されません。それよりずっとがんば
って仕事をしてくれるか・・。周りの社員と馴染めて協力してくれるかとい
うところが本当のところ重要だと思います。
求人誌やHPに条件を載せるときのある程度の基準として、年齢や学歴、P
Cスキルが記入されていることも多いと思います。まぁ、一概には言えませ
んが・・。私が大企業に勤めていたころ、30歳までの事務社員を募集した
ところ35歳の女性が決まりました。もっと若い方もいたのに・・。上司に
聞いたところ、「明るくハキハキと答えてくれたから」という理由でした。
学歴を気にされているようですが、今更それを変えることはできません。
でしたら、他の部分で人事担当者の目に留まるようなアピール方法を考えて
みたらいかがですか?
私がコーディネーター時代にスタッフさんにいつも話していたことがありま
す。初めて職場見学に行く際に、
一まず背筋を伸ばし機敏に歩く。
二すれ違った社員には「お疲れさまです」と挨拶する。(どこで担当者に会
 うか分かりませんから・・)
三応接室の通されて担当者が入って来たときに、素早く立って名前と「よろ
 しくお願いします。」と言って元気よく挨拶をする。
四質問された事柄はテキパキと答える。担当者は面接マニュアルに書いてあ
 ることよりも、ももさん自身がどんな人かを知りたがっているのです。で
 きないことやわからないことはそのまま伝えてもいいと思います。「経験
 はないのですが、これから勉強して覚えていきたいと思います。」など最
 後に「がんばります」の意味合いの言葉をつけると同じできないでも、印
 象が変わります。
などなど

「大卒」という応募資格の会社でも一度履歴書を送ってみたらどうでしょ
う。もともとダメだと思っているのならば、ダメもとで送ってみることをお
勧めします。かかるのは郵送代だけだし、これで連絡がきたらラッキーと軽
い気持ちで 断られ続けたとしても、応募資格から外れていたからなぁと
前向きに捉えてみてください。あなた自身、成長されると思います。
この投稿に返信
2006年5月10日(水) 10時52分違反通報親記事 6件目

6件目、このスレッドにコメントを書き込む


コピー保険に加入(本文コピー)  写真を貼り付ける 埋め込む
カメラ 写真(画像)貼付の設定

笑 [書き込みの確認]をするときに、あなたが撮影した写真や画像を指定します。投稿すると安全処理されてから投稿欄に表示されます。

設定を閉じる

YouTube公式チャンネル 動画貼付の設定
URL:

笑 YouTube の動画枠直下にある[共有]を押すと出るURLか、再生ページのURLを以下のように入力します。
https://youtu.be/*****

貼り付けてよい動画?

笑 企業等の公式チャンネルの動画や個人が撮影して公開中の動画を掲示板等に貼り付けて共有リンクするのは著作権上合法だそうです。

貼り付け方は?

設定を閉じる

マナーメール通知なし