ハチミツさんへ
私はあの「ボックス」

に一人で入るのにとても抵抗を感じるので・・・
履歴書の写真も免許の更新に持っていく写真も全て写真屋さんで撮ってもらいました。
人について来てもらってあのボックスに入るのもこれまた恥ずかしいし(爆)
・・・じつはとても恥ずかしがりやなのでした (*/w\*) キャ
元々写真に写るのって苦手なんですよね・・・( ̄∇ ̄;)
ぶちゅだから........(o_ _)o ドテッ
写真に写っている自分を見るのがこれまたとても恥ずかしい。
どうしたら恥ずかしくないものか。
これでも昔に比べたらまだ写れるようになった方なんですよ・・・
10代の頃はホントにほとんど写っていなくて、写真残ってないし。
今から思えばもう少し写っていれば良かったかなとか思いますが。
だってぶさいくな自分を見たくなかったんだもん(激爆)
うわっ・・・よく見てみたら、今年は免許の更新の年だ( ̄  ̄;)
写真撮らなくちゃいけないかも?
前回(5年前)の写真じゃダメかしら ヾ(・・;)ォィォィ
ちなみにうちの旦那は必ず街中にあるスピード写真ボックスで証明写真を撮ります。
でも、社員証みたいなカードがあるんですが
その写真は10年以上前に、どこかの建物の白い壁を背景に証明写真用に撮った普通の写真を焼き増しして、それを既定の大きさにチョキチョキして転勤の度に使い回してます(爆)
そこ頃の写真と比べると、現在は若干ほっぺのあたりがぷくぷくしているのが気になりますが・・・受取ってカードにする人が抵抗無く作ってくれるようなので、きっといいんでしょうね( ̄∇ ̄;)
背景が白(っぽく)無地で、写っている人物の大きさが3×4(だったかな?)のなかできちんと胸から上が写りこんでいれば、普通の写真を使っても大丈夫ではないかな?
写真屋さんでも適度な大きさに写して、それを適度な大きさにカットして渡してくれるわけだし。
あれれ?
話がずれすぎ? ( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘ
以上、私からの報告でした