40近い独身女性です。
20代の頃は、学生生活で勉強に集中。
親からの援助で学校にいっていたので恋愛どころではありませんでした。
30代、就職活動、仕事。同じ仕事も長期働かなければ身に付かず、
(岩の上に3年、現代ではもうちょっと)仕事に没頭していたらいつのまにか
40近くなっていました。周囲から、まだ結婚しないの?恋愛しないと〜といわれるのですが、収入も一人分しかない(自分の分)でもまだ働かないと
自分の老後の年金でさえおぼつかない。
結婚して、自分が家事をしだしたら、早く帰宅すると残業ができずに収入が激減してしまうのが想像されて怖い。
実の親の食事づくりが忙しく(もう老年)、彼氏の弁当や食事、洗濯、掃除どころではない。
結婚など仮にしても、他人の家で暮らすことや他人の価値観などにあわせることに私自身、抵抗を感じてしまう。
こないだ普段着であるいていたら気になる男性と遭遇し、変な目でみられ、それだけで自信なくしました。(理由不明)
やはり独身でいるしかないかなとため息ついてます。
老後の一人は淋しいという言葉におびえつつ日々を送っています。
独身同士の集まりがほしいです。
おしゃべり掲示板!みんなの話題共有サイト




みんなの疑問、質問、相談、体験談、意見、情報が誰かの役に立っています。