先日、別居中の父親と数ヶ月振りに会いました。
それまでも何度か父親から会いたいと連絡はあったのですが、母親が難色を
示していたため今まで会わずにいました。
母親の、父親と会って欲しくないという気持ちは重々分かっているつもりで
すが、私にとってはたった一人の父親であり、また父親にとっても私はたっ
た一人の子供のため、母親の気持ちばかり汲んでいるわけにも行かず、複雑
な思いを抱えたまま毎日を過ごしています。
元々うちの両親は仲が悪く、離婚話が持ち上がった時も「やっとか」と思う
くらいで大したショックはありませんでした。
むしろ、距離を置くことによってお互い冷静になり、今よりも良好な関係を
築いてくれるのではと密かに期待していたのですが…。
やはり、夫婦の問題は子供が思う以上に複雑なようで、むしろ悪化の一途を
辿っています。
その一番の原因が私にあります。
現在私は母親と同居しているのですが、上記の通り父親に会ってから私と母
親の仲もこじれるようになってしまいました。
会うこと自体面白くないのに、私が父親の衣服を届けに家まで行ったことが
裏切りに映ったらしく、ひどく責められました。
外で会っただけだと嘘を吐くべきだったのかもしれませんが、私としては
「家に行ったくらいで何で?」という思いしかありません。
一泊したわけでもないのに、どうしてと…。
私は子供なので分かりませんが、親にとって子供が別れた夫(妻)の元に会い
に行くというのはそれほど不愉快なものなのでしょうか?
母親に養育してもらっている以上、私は父親と会うべきではないのでしょう
か?
正直、どうしたらいいのか分かりません。
いっそ父親の家に行った方がいいのではとも思うのですが、「そんなことし
たら絶対に許さないからね」と母親に言われ…。
一体、私はどんな行動を取れば両親の気持ちを汲むことができ、またこの鬱
積した感情を払拭することができるでしょうか?
…支離滅裂な文章ですみません。
下らない悩みだとは思いますが、客観的なご意見を頂ければと思います。
どうかよろしくお願いしますm(__)m
おしゃべり掲示板!みんなの話題共有サイト




みんなの疑問、質問、相談、体験談、意見、情報が誰かの役に立っています。