初めまして、こんにちは 私は、中一でB♭シングルホルンを吹いています。
私はホルンの楽譜の「F」を「ソ」と読んでいます。そして、「B♭」を
「ド」と読んでいます。
というのは、ウチの部は人数が少なくホルンの先輩がいません。だから
トランペットの先輩に教わっていました。そして楽譜はその先輩が読んで
いた読み方で読んでいます。
しかし、この前講師の先生が来て、「その読み方じゃダメです。Fを
「ド」と読まなきゃ」と言われてしまいました。
どうしたらいいのでしょうか。教えてください・・・。お願いします。
おしゃべり掲示板!みんなの話題共有サイト




みんなの疑問、質問、相談、体験談、意見、情報が誰かの役に立っています。