>>
211 のえぱぱさんへ
へ
ふだんパソコンを旦那がもちあるいてるので返事が遅くなってすみません。
実は、私も
母子家庭の一人っ子育ちです。
家族3人での思い出なんてないし、喧嘩をしていた記憶しかありません。外に出かけるときは私は母と手をつないで、父はずいぶん前を歩いていました。
そしてある日、離婚することになったと聞き、「どっちへついていく?」と選ばせられました。
父親が住んでいるアパートに行ったところ女の人がいました。
その女の人にもらった服を持って母親のところに帰ったら即効やぶって捨てられました。
小学校1年生ながら、色々悩んで母親についていくことを決めました。
片親だということで小学校の時はいじめにあったりもしましたし、親の都合でなぜ私が辛い目に合わなきゃならないのかと反抗したりした時期もありました。
うちは協議離婚で、父から養育費を18まで送ってもらうことになっていたようですが途中で途絶え母親が苦労している姿をみながら、私が母を支えていかなきゃならないんだから強くなろうと思って生きてきました。
今思えばあのまま、仲が悪いまま、環境が悪いまま暮らしていくよりも、別々の道を(離婚)歩んでいくことも一つの方法だなと思いますし、うちは離婚してよかったと思います。
それに父親には離婚後会っていませんし二度と会いたくないです。
私も苦労した分だけ人の痛みがわかる人間に成長したと思っていますが、ここまでくるのにだいぶ時間がかかりました。
まず、離婚することによって子供にこれだけの苦労をさせることを覚悟してほしいです。
親の離婚で犠牲になるのは子供です。
私はおととい大喧嘩して不満をぶちまけました。少しは旦那も気づいてくれたようですので、まだがんばりたいと思ってます。でもここで旦那が聞く耳も持たなかったら・・・やっぱり別の道を考えるしかないように思います。
私も喧嘩した時頭に血が上ってしまい、「私は子供さえいてくれればそれでいい」とまず思ってしまいます。
ですが本当はその前に、夫婦できちんと話し合いすべきだと思います。話し合いができない状況のようですが・・・・手紙とかもだめなんですかね?