皆さんは高額療養費制度をご存知ですか?この制度は、公的健康保険に加入している方が1カ月間に一定額以上の医療費を支払った場合、自己負担額を上限に保険給付を受けることができる制度です。つまりは1カ月間の医療費が一定額を超えた分はあとから給付されるので、事実上それ以上の負担はかからないという制度です。
対象となるのは、国民健康保険や健康保険組合、後期高齢者医療制度、共済組合などの公的健康保険に加入している方です。
手続き方法は、まず医療機関で必要書類を受け取ります。次に、保険者に申請書を提出し、承認されると還付金が振り込まれます。
具体的に必要な書類は以下の通りです。
1.支給申請書
2.医療費の領収書
3.保険証
4.印鑑
5.振込口座情報
この制度を利用することで、高額な医療費がかかった場合でも、自己負担額を抑えることができます。是非、皆さんもこの制度を知っておいてくださいね。
皆さんの高額療養費制度に関する経験や疑問など、コメント欄でお話しください。
おしゃべり掲示板!みんなの話題共有サイト




みんなの疑問、質問、相談、体験談、意見、情報が誰かの役に立っています。