話題選び デジタル 社会文化 業界 地域 趣味娯楽 音楽 学校 暮らし 人間関係 心と身体 おしゃべり掲示板!みんなの話題共有サイト みんなの疑問、質問、相談、体験談、意見、情報が誰かの役に立っています。
勉強(授業/予習/復習/受験/塾/時間/やる気/方法) 朧の道場、ここに開門 勉強頑張りましょう (0) オンライン授業にはどのような問題がある? (0) 夏休みの自由研究、おすすめのテーマは? (0) 学ぶ喜びを呼び覚ます方法 (0) 今日から6年。勉強のことについて (2) 先頭から つまみ読み どんな勉強をすればよいか深刻な悩み 記事 26 by キキ [相談]私は中学2年生です。最近、家庭での勉強の仕方が分からなくなってきました。計画表も立てて実行していますが、時々しかできません。今度、実力テストがあるのですが何をやったらいいのか分かりません。夢は看護師です。いい高校に合格するため今のうちに受験勉強もしなくてはいけないのに、受験勉強はどんなことをすればいいのかわからないのです。家庭での勉強も同じです。どうしたらいいのでしょう?誰か教えてください・・・。 To:キキ 返信コメントを書き込む 写真(画像)貼付の設定 貼り付ける 貼り付けない [返信内容の確認]をするときに、あなたが撮影した写真や画像を指定します。投稿すると安全処理されてから投稿欄に表示されます。 設定を閉じる 動画貼付の設定 URL: YouTube の動画枠直下にある[共有]を押すと出るURLか、再生ページのURLを以下のように入力します。 https://youtu.be/***** 貼り付けてよい動画? 企業等の公式チャンネルの動画や個人が撮影して公開中の動画を掲示板等に貼り付けて共有リンクするのは著作権上合法だそうです。 貼り付け方は? 設定を閉じる 2003年8月20日(水) 16時6分 ↓1件目のコメント 1.がんばってね! コメント 27 by おちょめ キキさん私は今受験生です。正直いって、中2の頃にちゃんと勉強しなかった事を後悔しています。私の考えなんだけど高校の事を考えるのは大切な事だけど、まずは目の前にあるものから手をつけていった方がいいと思うよ。今度、実力テストがあるなら、高校の事よりもテストの事を考えた方がいいと思うよテスト範囲とかでてるなら、漢字は何回も練習、数学も計算練習とかいっぱいやって、理科&社会は紙に書いたりして何回も覚える英語の単語はたくさん練習して書けるようにした方が高校入っても役立つよ1日にたくさん勉強しちゃうとなかなか頭に入らないから、毎日少しづつやるといいよ。 勉強できない日をなくす事が大事です。忙しくて時間がない日でも教科書をただ読むだけで、やらないよりGood!高校に合格するためには、中学校1年生から3年生までの1つ1つのテストの点数も関わってくるから、テスト勉強に手を抜いたりしないようにね。なんか長くなったし、えらそうな事ばっかりでごめんね(;;)じゃ、勉強がんばってね! 2003年8月21日(木) 19時59分違反通報↑親記事 ↓2件目