話題選び デジタル 社会文化 業界 地域 趣味娯楽 音楽 学校 暮らし 人間関係 心と身体 おしゃべり掲示板!みんなの話題共有サイト みんなの疑問、質問、相談、体験談、意見、情報が誰かの役に立っています。
勉強(授業/予習/復習/受験/塾/時間/やる気/方法) 朧の道場、ここに開門 勉強頑張りましょう (0) オンライン授業にはどのような問題がある? (0) 夏休みの自由研究、おすすめのテーマは? (0) 学ぶ喜びを呼び覚ます方法 (0) 今日から6年。勉強のことについて (2) 先頭から つまみ読み トップ高に入ったはずなのに勉強ができない 記事 118 by おにぎり [相談]こんにちは。高校1年生の女子です。私はこの春、地域ではトップ高と呼... ( 続きを読む ) 1. なつかしいなぁ ジロー 2.別の見方をしてみると…。 コメント 120 by おにぎり >>119 ジローさん早々とお返事ありがとうございます。私は「努力家型」と自分では感じています。ちょっと他も混じっていますが・・・。私のクラスは他のクラスよりも部活動に活発です。もちろん私も部活生です。よく思い出すと、いいところもあります。がり勉君はいないけど、今日の自習中もみんな勉強していました。(着うた流していたり、こっそり自販機にジュースを買いに行った男子は若干いましたが)ジローさんの言うとおり、うちのクラスには他のクラスにはない、にぎやかさとユニークさがあると思います。思い出せば、文化祭でも1年生なのにクラスを3班に分けて、少ない練習時間でも練習場所を確保したり交代しあったりして、一致団結して大成功で、先生を泣かせてしまった事がありました。これはきっと、他のクラスにいたら出来なかったかもしれません。高校生活は勉強が全てじゃないですよね。今のクラスをもっと前向きに考えられるようになりたいです。そして、中間テスト頑張ります…。テスト期間中なのにPCやっている時点でもう、成績急降下ですね…。 To:おにぎり 返信を書き込む 主題: トップ高に入ったはずなのに勉強ができない 写真(画像)貼付の設定 貼り付ける 貼り付けない [返信内容の確認]をするときに、あなたが撮影した写真や画像を指定します。投稿すると安全処理されてから投稿欄に表示されます。 設定を閉じる 動画貼付の設定 URL: YouTube の動画枠直下にある[共有]を押すと出るURLか、再生ページのURLを以下のように入力します。 https://youtu.be/***** 貼り付けてよい動画? 企業等の公式チャンネルの動画や個人が撮影して公開中の動画を掲示板等に貼り付けて共有リンクするのは著作権上合法だそうです。 貼り付け方は? 設定を閉じる 2005年10月14日(金) 0時36分 ↑親記事 ↓3件目のコメント 3.がんばれおにぎりさん コメント 121 by しゅう おにぎりさん、今日も頑張って勉強しているかな?私も十数年前、進学校に通ってました。で、2年前まで塾講師をしてました。おにぎりさんは、大学受験という目標に早くも照準を合わせて努力してるんですね。すごいでも、ちょっと焦りすぎかもしれませんよ。高校時代はとっても多感なとき。今のクラスになって不満も多いかもしれませんが、そんな友達を見て、ただ嫌悪するだけではなくてなにか感じるものはないですか?世の中には色んな価値観を持った人間がいますよ。ジローさんが言うように「どんな人間になりたいか」をじっくり考えてみてください。勉強に関してとっても心配しているようですが、おにぎりさんのモチベーションを下げている原因を「クラスのせい」だけにしているのはちょっと問題かと。だって、おにぎりさんは24時間ずっと教室に居るわけではないでしょう?クラスの中を見回せばそんな雰囲気に飲み込まれている人ばっかりではないはず。こんなに勉強に関して悩んでいるあなただったら周りに流されることなくやっていけるのではないかと信じています。ただ、ジローさんの書き込みにあった「1年集中して勉強すれば間に合う」という考え方はあまりにも危険です。志望校にもよりますが現役で合格したいのなら「1年集中」では無理だと思います。いずれにせよ、高い目標を持って、高校生活を楽しんでください。 2005年10月30日(日) 19時26分違反通報↑親記事 ↓4件目 4.ありがとうございます コメント 122 by おにぎり >>121 しゅうさんありがとうございます。確かに私は思い切りクラスのせいにしていました。でも最近、授業の雰囲気が変わってきたように感じています。多分、席替えの影響です。たった1度の高校生活なのだから、この年も決して無駄ではないですよね。「自分探し」をじっくりしたいです。期末テストや次の模試では、自分と向かい合って頑張ってきます。 2005年11月1日(火) 0時10分違反通報↑親記事 ↓5件目 5.あなたならステキな大人になれそうですね。 コメント 123 by しゅう >>122 おにぎりさん。よかった、よかったあ〜人の価値観って人生の中ですごく変わるものだと思うの。そこがまた楽しいトコロ。おにぎりさんの瑞々しい感性に幸あれ 2005年11月1日(火) 0時24分違反通報↑親記事 ↓6件目 6.ありがとうございます コメント 124 by おにぎり >>123 しゅうさん、ジローさん、そしてこのページを見てくださっている皆さん、クラスの雰囲気も落ち着いてきました。(気持ち悪いくらい。)理想のクラス…ではないですが、人生を楽しみつつ、勉強も忘れずにして、高校生活を送りたいです。そして、勉強の出来る人を目指します。皆さん、本当にありがとうごさいましたそれでは(≧▽≦)/ 2005年11月1日(火) 0時34分違反通報↑親記事 ↓7件目