みなさん聞いて下さい。特にたねさんお願いします。
先日、同居している舅姑ともめました。
原因は些細なことです。
ただ、その時姑にこんなことを言われました。
「あなたはよく、うちの親にこういわれたとかいうけど、あなたはうちに嫁いできたんだから、私たちの言うことを全て聞いておればいいの!」
私は自分の親だからいうことを聞いているのではなく、話や相談をして
親の説明を聞いた上で納得して行動しているだけで、どっちの親の言うことだから聞く聞かないという訳ではありませんし、嫁いだからって主人の両親に従うのは違うと思います。正しいことは正しい、間違っていることは間違っているって言っていきたいです。
ちなみに旦那は側で聞いてましたが、無言でした。
あとから旦那に「私は自分の親だからいうことを聞いているのではなく、話や相談をして
親の説明を聞いた上で納得して行動しているだけで、どっちの親の言うことだから聞く聞かないという訳ではありません」ということを親に説明してもらう様言いましたが、そんなことを言ったら余計揉めるからといってとりあってくれません。
このままこんな事を言われ続けるなら離婚も考えています。
おしゃべり掲示板!みんなの話題共有サイト




みんなの疑問、質問、相談、体験談、意見、情報が誰かの役に立っています。