自営業を 夫の両親と、一緒に やっている嫁です。
職場の二階で、夫と、私、子供3人で暮らしいるのですが、かなり古い建物で、狭いので、いつかは、建て直すものだと 思っていました。
夫の両親は、車で、20分の所に、家があり、通っています。
もう、70歳、74歳なので、 そう長くは、働けないと思っているのですが、
店兼、家を、建て直すのに、特に、ピリピリしている、姑。
結婚した時から、ここは、息子にゆずるために、もう1つ家を買ったんだよとか、言われていて、姑から、三階建てにしたらとか、いつ建て直すのとか、進めてくれてたのに、どうも、土地の名義だけは、変えたくないらしく、
今は、働いてるし、色々面倒な事があるのかなと、思っていました。
最近、そんな感じではなく、 私らから、取られると思ってる感じがして、
なんだか、イヤな感じです。
結婚して10年、話は進まず、広告をみて何かのきっかけと、暇だったので、先日、モデルハウスにいってきました。メーカーさんが、軽く、提案させて欲しいうので、土地を、見にきました。
すると、姑が、誰?何をしてるの?と すごいなにか、私らが勝手に 建て直すと思ったのか、そういうことは、義理父に、一度話を通してと、ここは、お父さんの土地だからと、いわれました。顔が 真っ赤だったので、怒ってるんだなと思い思いました。
その姑のをいい方に びっくりしました。
旦那は、何かと、自分らの土地だといわれ、恩着せがましいから、他の所に、家を買うのも、検討しようと いってきたました。
旦那は、両親対して、怒ると面倒なので、反抗もせず、優しく接っしてる方だと思います。
息子に、ゆずるのが おしくなること、よくある事ですか?
家や、土地のことで、いい対処方、こういえば、腹がたたず、上手くいといういい方を教えてください。
この姑の心情は、なんなのか、頭をかかえています。
広告みて、行くなんて、自分ら夫婦にしては、行動的だったのに、根元から、へし折られた気分でいっぱいです。
おしゃべり掲示板!みんなの話題共有サイト




みんなの疑問、質問、相談、体験談、意見、情報が誰かの役に立っています。