私は都立中学受験に失敗して、公立中の吹奏楽部に入っている中1です。
母が、勉強以外やる気を無くす発言をしてきます。
私は吹奏楽部も勉強も全力でやって高校受験も頑張るつもりで吹奏楽部に入りました。
でも、「今日部活あるの?」とか聞かれて、「あるよ」と言うと、必ずといっていいほど文句を言われます。
いつもいつも部活の事に対してケチをつけては、文句を言われます。
勉強時間が減る事を理由に、です。
つまり、勉強以外の事は全部文句を言ってくるということです。
母が行っていた私立中と比べられます。「あぁ〜私立だったら高校受験しなくていいのにね。」って言われるんです。うちは私立に通わせるお金もないって言ってるし、都立中を受けさせたのも母なんですが。
さらに私はパーカッション(打楽器)なのですがバカにされます。
いろいろ言ってきましたが、母がすごく文句を言ってきて、ストレスになっています。自分で言うのも変ですが、成績は良いです。
この前学校から帰ったら、母が祖母と電話で私の悪口を言っていました。妹によるとお風呂でも言っていたそうです。(妹はいつも母とお風呂に入っています。)
私はこのストレスがたまる家でどう過ごせば良いのでしょうか?
おしゃべり掲示板!みんなの話題共有サイト




みんなの疑問、質問、相談、体験談、意見、情報が誰かの役に立っています。