6年前に離婚したわたしは次男(当時22歳)といっしょに実家に戻りまし
た。実家には両親がおります。
息子は建築関係の仕事をしていましたが仕事上の事故で腰を痛め会社をやめ
てから他の仕事に就くも長続きせず4年の間に数回転職しています。
うつ状態で数ヶ月引きこもっていた時期もありました。
そんな息子が2年前の11月、知り合いの紹介で仕事が見つかったので職場の
近くにアパートを借りたいと申し出てきました。
パート勤めのわたしにはそれに必要な資金を出してあげることができず、父
が準備金として30万円を貸してくれました。母も少ない年金から5万円を息
子に渡したそうです(あとから知りました)
翌年のお正月には元気そうな顔を見せに帰ってきた息子でしたが、その後お
金を返しにくるどころかとうとう住んでいるはずのアパートも知らぬまに出
ていまして、持っていた携帯電話も今は使われていない状況です。
警察に連絡して捜索願を出そうかとも考えましたが、厳格な父に「もう子供
じゃないんだからそのうち連絡してくるだろう」と諭されました。
元気に暮らしていればいいのですがどうして電話ひとつしてきてくれないの
か、ちゃんと仕事をして食べるものを食べてるのか・・などなど心配は尽き
ません。
このまま息子からの連絡を待ち続けるだけでいいのか思い悩む毎日です。
おしゃべり掲示板!みんなの話題共有サイト




みんなの疑問、質問、相談、体験談、意見、情報が誰かの役に立っています。