【相談】はじめまして、中学三年生のユウといいます
実は、私の親の事について、相談したいことがあります
私は、3人姉妹で次女です・・・
前の話しになるんですが・・・いきなり、私の父が怒りだして
私に、自分のこともそうなんですが・・・姉や妹ことまで
私に対して怒りだして1人で30分以上怒られました
それからというもの、父はお酒を飲んだ後など、「お前は、親に向かっての
口調が悪い」だの「性格が悪すぎる」だの本当に怒り狂った時などは
普通に私などを叩いてきます
確かに、私だって悪いとは思っていますが・・・この前なんて
「親に物を渡す時は、投げるな」とか言い出すくせに
自分が私たちに物渡す時なんか普通に投げています
これってどうなんでしょうか?
それに、父がご飯などを食べる時、クチャクチャ音を立てながら
食べます
私は、音をだしながら食べるのは辞めてほしいと思っているけど
いざ言ったとしても、逆切れするので言えません
まだまだ、私の父はこんな甘っちゃろい人ではありません
次は母の話です。
私の母は、私たちが悪いことをした時は、叩いて解決しようとしています
こんなの子供に対しての暴力だぁ思います
でも・・・お母さんに言うと「これは、子供に対しての教育です」って
かえってきます
ヒドイですよね
それに、お母さんは、たまに、祖母がいないところで祖母に対しての
愚痴をいってきます
こんな親たちをどう思いますか?
おしゃべり掲示板!みんなの話題共有サイト




みんなの疑問、質問、相談、体験談、意見、情報が誰かの役に立っています。