[相談]自分の母親について相談があります・・・。私の母親は、私を育てるときに
「ほめて伸ばす」教育ではなくけなしてけなして育てる教育をしてきました。
兄は出来が良く、いつもほめられて育てられていましたが、私は頭もとりた
ててすごく出来るというほどではなかったのでいつもけなされていました。
学生の頃はいつでも兄か、私の同じクラスの女の子を一人選び、その子と比
較されました。あんたは○○ちゃんに比べて顔が悪い、頭が悪い、スタイル
が悪い、と。実際はその子よりもモテたし成績も良かったし体重も軽かった
のですが・・・。そういうことは絶対に認めようとしてくれませんでした。
学年が変わるごと、学校が変わるごと、その都度、新しく比較する対象を
みつけては私をけなしてきます。
専門学校に通っていた頃も、入学式で1度見かけただけの女の子をすごくうら
やましがっていて、あの子に比べてあんたは・・・と毎日言われました。
学校がおもしろくなく、1日さぼったことがありました。そうすると学校から
電話があったみたいで後で母に「○○ちゃんは絶対にそんなことしないのに
あんたはなんでそんな事するの」っと言われました。○○ちゃんはほとんど
学校にこないよと言うと嘘つくな。お前と違うと言われ、全然信じようと
しません。
今は結婚して旦那の両親・妹と同居しているのですが、そうなると今度は
義妹が比較対象になりました。かわいくてスタイル良くて、お前と違って
仕事もしている(独身で25ならだいたいそうでしょう・・・)といわれます。
旦那の両親と私の両親が会って食事などをするときは、いつも「うらやまし
いわぁ可愛い娘さんで」と呪文のように何度も何度もいいます。
私には息子が一人いて、二人目がほしいと思ってるのですが、2年たっても
なかなか出来ません。そうすると母は近所の人や親戚に、二人目はまだ出来
ないの?と聞かれるそうで出来ないと答えるのがすごく恥ずかしくて嫌だと
いいます。
それで最近は、自分がこんなに恥ずかしくて惨めな思いをするのはあんたが
役たたずなせいだといいます。生理がくる時期に電話をしてきては、出来た?
と聞き、出来なかったというと、この役たたず自慢できない娘はいらないと
言われます。
私は結構のんきな性格で、プラス思考はとても得意です。だから少々人から
嫌なことを言われたりしても全然平気だったり、落ち込んでも1日たてば復活
します。でも実の母親に26年間も言われ続けるとさすがにへこみます。
何をやってもほめてもらえないのが一番つらいです。何もとりえがないと
言われるので育児の合間に勉強して何個か資格もとりました。それを伝える
と「それが何」っと言う感じです。
あんなに「同じ主婦でも資格をもってる○○さんはすごい」とか言っていた
のに。私がとってもだから何?という態度。母にしてみれば二番煎じじゃなく、
人よりも優れている娘じゃなければ意味がないというのです。
最近では実家に遊びに行くのがしんどいです。でも父はいい人なので、孫が
見れなくなるのはかわいそうだと思って行っています。気にしなければいい
のですが今は情緒不安定期間で(1ヶ月に2,3日あるのです)かなりへこん
でたので書き込みしてみました。長々とすいませんでした。
おしゃべり掲示板!みんなの話題共有サイト




みんなの疑問、質問、相談、体験談、意見、情報が誰かの役に立っています。