おしゃべり掲示板!みんなの話題共有サイト

ズーム -1元のサイズ+1

ヒントみんなの疑問、質問、相談、体験談、意見、情報が誰かの役に立っています。

先頭から

義妹の行動について

メール転送可
記事 1011 by
[相談]
はじめまして。
みなさんの意見を聞きたく思いますのでよろしくお願い致します。

私の弟は2年前に結婚し昨年、女の子が産まれました。
現在、弟家族は遠距離に住んでいるので、年に2〜3回帰省をしてきます。
帰省をしてきた時の義妹(32歳)の態度というか行動なのですが、完全にお客様状態なのです。上げ膳据え膳はもちろん姪っ子の離乳食さえ自分で作ろうとしない。義妹自身の洗濯物(下着を含む)まで平気で「お願いします」って感じなのです。
私は姪っ子が可愛いのでやはり面倒を見る方なんですが、毎日育児が大変だからって言い訳しながらここぞとばかりに「お姉さんにすごくなついてるからお願いします」って押し付けるし(私は仕事をしているので帰宅後の相手は正直つらいです)。

その上、一度帰省をすると我が家には一週間。その後弟が一人で帰り、義妹と子供は実家に行き最低2週間位はいるという感じです。

やはり夫の実家とはいえやはり、それなりに気を遣うべきものなのではないか、食事の支度を義母がしていれば少しでも「お義母さん何かお手伝いしましょうか?」って聞くものではないでしょうか?そういう言葉を一度も聞いたことがないんです。

特に洗濯は自分の下着を平気で出すというのが同性としてちょっとって感じてしまいました・・・。

母は自分が言ってしまって弟夫婦のケンかになるのは嫌だから言わない。一年に2回位の事だからがまんすると言います。

私が弟にそれとなく言いましたが、毎日の育児に疲れてるんだから何も言わないで好きにさせてくれと言います。

私が上の様に感じた事はただの小姑の小言というものなのでしょうか?
みなさんの意見を聞かせて下さい。
To:にゃお〜

返信コメントを書き込む


コピー保険に加入(本文コピー)  写真を貼り付ける 埋め込む
カメラ 写真(画像)貼付の設定

笑 [返信内容の確認]をするときに、あなたが撮影した写真や画像を指定します。投稿すると安全処理されてから投稿欄に表示されます。

設定を閉じる

YouTube公式チャンネル 動画貼付の設定
URL:

笑 YouTube の動画枠直下にある[共有]を押すと出るURLか、再生ページのURLを以下のように入力します。
https://youtu.be/*****

貼り付けてよい動画?

笑 企業等の公式チャンネルの動画や個人が撮影して公開中の動画を掲示板等に貼り付けて共有リンクするのは著作権上合法だそうです。

貼り付け方は?

設定を閉じる

2003年8月9日(土) 22時9分 1件目のコメント
コメント 1012 by ルル
にゃお〜さん

わかります
私にも全く他人に気を使わない義理の妹がいます。
でも、多分彼女からすると、その対応が普通と思っているのだろうから、私は本人にバシバシ言った方がいいのでは?といつも思ってます。

ただ、私が口を出すと姉嫁に虐められてると言い出しかねないので、我が家では、母がやんわりと諭しています。

お話を伺っている限りでは、義理の妹さんの対応は、ちょっと常識が無いと思います。
小姑の小言の範疇ではないのではないでしょうか?
一度本人に温和な雰囲気で意見してみた方がいいのではないでしょうか?
この投稿に返信
2003年8月10日(日) 18時0分違反通報親記事 2件目
コメント 1013 by ひまわり
にゃお〜さん
私もルルさんの意見に賛成です〜。常識から考えて夫の実家にに年に二度しか帰らないのなら逆に夫の両親に孝行するのが普通だと思います。
まして子供の世話まで押付けるなんてもってのほか・・私だったらもう帰ってもらいます。でも確かにケンケンと言って気まずい雰囲気になるよりは最初は遠まわしに言ってみてはどうでしょうか?義妹さんのためにもこのままではない方がいいと思います。
この投稿に返信
2003年8月10日(日) 21時43分違反通報親記事 3件目
コメント 1014 by ひゃっかてん
にゃお〜さん、こんにちは。

義妹さんはおそらく実家に慣れていないのだと思います。
一年に2回のことですし、自分の家のようには振る舞えないのでは?
洗濯なども、自分が手を出してしまっていいものかどうかわからないのでは?

単に気がきかないだけなのかもしれません。
お義姉さんの方から「手伝ってくれない?」とか軽くお手伝いを
お願いしてみてはどうでしょうか。
お洗濯も、終わったら「一緒に干してもらえるかな」とか
「たたんでもらえるかしら」とか。
軽く頼まれれば「あ、そうか」って気がつくかもしれません。
2週間もいるのだったら、一日くらいは「ご飯のアイディア何かない?」と聞いて
レシピを教えてもらいながら一緒に作るとか。

自分からはお手伝いをなかなか言い出せない人もいます。
何をどうやればいいのかわからない人もいます。
そういう時は家人がリードしてあげるとよいと思います。

この投稿に返信
2003年8月10日(日) 21時46分違反通報親記事 4件目
コメント 1015 by にゃお〜
>>1012 ルルさん

お返事ありがとうございます。
実は以前、少しあれっと思った事があり、それとなく本人に言った事があったのですが、あきらかに顔で不快さを表しその場では、「はい」と言ってはいましたが、後々弟に文句を言ったようで弟に「本人に直接言わないでくれ」と言われそれ以来、義妹には直接言わないようにしています。本当は直接言ってわかってくれる人だと助かるんですけどね〜。

ただ母は今回の帰省でかなり不満(いつも以上に長く滞在したので)に思ったようで徐々に言っていく言ってます。
早く目を覚ましてくれる事を祈るのみって感じですね笑
この投稿に返信
2003年8月11日(月) 0時11分違反通報親記事 5件目
コメント 1016 by にゃお〜
>>1013 ひまわりさん

お返事ありがとうございます。
ルルさんのお返事にも書いたようにもうすでに本人には言えない状況なんですよね・・・。
本人の為と思って言った事が小姑の小言にしか聞こえないみたいです。
あとは母が徐々に言うのを義妹が理解してくれるのを待つだけですね。
この投稿に返信
2003年8月11日(月) 0時16分違反通報親記事 6件目
コメント 1017 by にゃお〜
>>1014 ひゃっかてんさん

お返事ありがとうございます。
私も少しお願いした事もあったんです。でも姪っ子を理由に(今からお散歩にいかないととか、子供のそばにいないと泣くからなど)できないと言われたので、あとはもう言わなくりました。

リードしてそれについてきてくれる人だといいんですが・・・

この投稿に返信
2003年8月11日(月) 0時34分違反通報親記事 7件目
コメント 1018 by ルル
にゃお〜さん

わかります
私の義理の妹もそのタイプです。
あからさまに嫌な顔をして、返事をしなくなり、全く行動をおこしません。
それが、こちらは腹が余計に立つんですが。

そこで、我が家では、母がかなり優しい口調でかなりはっきりと、「**をしなくはダメよ。周りに気をつかわなくては…etc」言ったのですが、「いつもそんな事ばかり言われると憂鬱になる。」との返事が返ってきたので、妹の両親に電話で現状を話し、よく教育してくれるように要請中です。

私の弟も直接何も言わないでくれと言ってきたので、「妻の教育を出来ない君に問題がある。どうするんだ。!」と迫ったところ、最近は彼も義理の妹に少しづつ説教しているみたいです。
やっぱり、弟を見方というか、弟から教育するといいかもしれません。

本当に義理の関係って「なせぬ仲」って言葉がぴったりで疲れますね。
感情的にならずに冷めた眼で見たほうが疲れないと最近悟りました。
この投稿に返信
2003年8月11日(月) 21時23分違反通報親記事 8件目
コメント 1020 by にゃお〜
>>1018 ルルさん

またまたお返事ありがとうございます。
不思議なのが向こうのお母様は本家のお嫁さんなので相当きちんとされているんです。
義妹はそれを見て育ってきているからダンナの実家にいけばどういう対応するかわかってるはずなのに・・・。
いわゆる自分の親や身内の前ではきちんとしているようなんでまさか我が家に来て何もしてないって親も思ってもいないみたいです。

直接言えればいいのですが、うちの親はそこまでは考えていないみたいです。

たぶんこれからは一線を引いての付き合いになるとは思います。
弟とはなるべくケンかをしたくないですしね。

お互い大変ですが、頑張りましょうね
この投稿に返信
2003年8月12日(火) 21時32分違反通報親記事 9件目