ひみこさん、はじめましてお気持ち良くわかります。
私は、長男の嫁ですが、今は、とりあえず別居しています。
私の場合、姑が「霊波の光」という宗教に入っています。
結婚して5年位になるのですが、結婚してすぐに、知らないうちに、主人と一緒に宗教に入れられました。その時は、とても頭にきました。毎年、正月になると、お札と車に貼るステッカ-と宗教新聞を持って来ます。宗教新聞は毎月持って来ます。水も御供えして、毎日替えてといわれます。私は、無視をしてなにもしていないけど、義姉の旦那さんが毎日、水を御供えして、毎日替えてるそうです。私は、信じられないと思いました。
ステッカ-は、最初勝手に車の後ろに貼られ、外すと、なんで貼らないの?と聞いて来ます。事故の防止になるから貼れと言って来ました。でも、実際、このステッカ-を貼ったら、2回車がぶつかって来て、事故を起こしました。とても、恐かったです。すぐまた外しました。

それから、去年、ちょっと事情があり、3ヶ月同居をしました。その時、宗教の人たちが集まった時がありました。田舎の大きな家ということもあり、宗教の人たちが夜遅く、50人くらい集まっていました。とても気味が悪く眠れませんでした。
義姉に、姑はいつもこんなこと(宗教の仲間をよんで、家で呪文を唱えたり、説教を聞いたりしている)をしているんですか?って聞いたら、「いつものことだし、もう歳だから、好きなようにさせておけばあ。」と言っていました。
私は、いくら歳をとっても、私の母は、変な宗教には入っていないし、歳をとっているから、何をしてもいいとは言えないんじゃないかと思います。人の迷惑になっています。姑もバカだし、その娘の義姉もバカだと思います。
敵対心を持つのはしょうがないと思います。私は、嫁と姑(小姑も)は永遠に仲良くはなれないと思っています。実際、喧嘩になりそうな時あります。
それに、私の主人も、姑や義姉の味方です。なんではっきり断れないのか、いつも不思議に思います。しょっちゅう、このことで喧嘩をしています。とてもむかついて来ます。