最近、日東紅茶のC&レモンという物を時々飲んでいます。
粉末状のもので、水やお湯に溶かして飲むと、ビタミンCをたっぷり
いただけるというものでございます。
カップ一杯で、レモン50個分らしいです。ほんまかどうかはしりません。
毎朝、牛乳を温めてホットミルクにして飲んでいるんですが、
たまには、変わった飲み方をしようと思って、ホットミルクの中に、
C&レモンを1袋いれてみました。
ほんのり、レモンの香りがして、少し甘くって、初恋の味がしました。
(あほ)たまにはこういう飲み方もいいな。なんて思いながらゴクゴク
飲んでいました。
人が気持ちよく、初恋の気分に浸っていたのに・・・。
突然、ヘドロのような固まりがお口の中に・・・。
うわぁ〜なんじゃこりゃ〜。マグカップの底半分ぐらいが半固形になって
るではないですか。
ヨーグルトやがな。全部、ヨーグルトになってしまっている。
しかも、C&レモンには、レモン50個分のパワーがある。半端ではない。
せっかくの初恋の気分は台無しになったけど、もったいないから全部
たいらげました(*^_^*) 食べ物は残さない主義やから・・・。
皆さんもお試しあれというのは嘘ですが、こういう現代人らしい飲み物を
自分で工夫して変な飲み方をすると失敗してしまう事もある。
たまに、野菜ジュースやフルーツジュースなどを、牛乳と混ぜて飲んだり
する事がありますが、やっぱり牛乳に柑橘系の物をいれると、だまになった
りしますね。C&レモンもなってもそのぐらいかな?なんて思ってたけど、
やつはやりよります。お気をつけ下さい。
皆さんも、飲食品の変な飲食いをして、変な効果がでたとか、凄い効果が
でたとか、失敗したとかいうことありません?
おしゃべり掲示板!みんなの話題共有サイト




みんなの疑問、質問、相談、体験談、意見、情報が誰かの役に立っています。