>>
29 Yasueさんへ
レスありがとうございます。(゜0゜)(。_。)ペコッ
うちの親がサラリーマンではないので。今まで、引越しした事が
なかったんですよね。
転勤が多い方は、この手続き・人間関係とか大変ですよね??
あげるとキリがないかな・・・きっと。_¢(ーーメ)
私は生まれてから、この土地からほとんど出ておりません▼
幼稚園も 小学校も 中学校も 高校も しまいには今勤めてる
会社まで。同じ区内ですし。チャリで15分の距離です。
病院も 駅も 郵便局も 銀行も 市役所も スーパーもコンビニは
近所に3件あります。不便なんて感じたことないです。
顔見知りも多く。近所の人には、朝と帰り。
ただいま〜と挨拶してます(゜0゜)(。_。)ペコッ
近所付き合いに関しては、うちの家族には問題ないと思いますが。
ひとつあげるなら、
●かなり声が大きいんです。(T▽T)ノ_彡☆ばんばん
普通の会話も大きい。だから、引っ越すなら一軒家がいいのですが。
そうもいかないだろうな・・・(−−;)
▼余談ですが・・・
小学生の頃から挨拶していたお兄さんが経営している。
コンビニがあるのですが。
弟が面接して・・・即合格を言われました。ヾ(@⌒▽⌒@)ノ
これも、私の昔からの交流のおかげ

そう思っております。( ̄▽ ̄)うへへへぇ〜
引越しするかどうか分からないのですが。
不安ばかりが、頭に浮かびます。(TロT) エーン
住んでしまえば、都になるのですかね??``r(^^;)ポリポリ