3年前に家を新築しました。欠陥住宅が心配だったため、工場生産化率
80%の鉄骨メーカーにしたのですが。
架空請求(やってない工事が計上)、クロスの隙間とか基礎の表面のひび
割れ、階段や床のきしみ等、細かいところはきりがないほどひどい物でし
た。2年以内に一応は対応してくれましたが、その後天井のひび割れ、初め
はたいした事がなかった床鳴りがひどくなり、販売会社のアフターへ連絡し
ても、返事ばかりで対応がありません。本社に連絡を入れましたが、対応は
変わりません。
テレビコマーシャルを見る度に、我が家の床はゴルフボールが転がる、天井
は凸凹、その他カタログとあまりにも違う性能(騒音・断熱)、アフターの対
応の悪さに騙され、今更後悔してもしょうがないのですがあきらめきれませ
ん。どの様な対策が有効でしょうか?
それとも住めないレベルではないので、こちらがクレーマーなのでしょう
か。
おしゃべり掲示板!みんなの話題共有サイト




みんなの疑問、質問、相談、体験談、意見、情報が誰かの役に立っています。