初めましてケイと言います。
我家は、築6年目の7階建てマンションの1階、です。
気持ちよく住んでいるのですが、最近、廊下とか、洗面所とか、台所あたり
の床が(フローリング)ギシギシと鳴るようになりました。
実は、半年以内に2度ほど、2階の方が水浸しにあいました。
原因は「不明」です。
帰宅したら、床も畳も水浸しで大騒ぎだった様です。
(我家は、何の影響もありませんでした)
配水管になにかが詰まったのかも、というだけで手当らしき事はされていま
せん。
で、半年ほども経った後で、真下にある我家に「ハンマーノック」とか、聞
こえているし、フローリングは、音がするし、で改めて心配になってきまし
た。
建物の設計図とか借りて見ましたが、素人にはよく分かりませんでした。
あふれた水が、床下に溜まっていて、悪い影響を与える…ってありますか?
配水管のつまり、ってどんな対処法があるのでしょうか?
よろしくお願いします。
おしゃべり掲示板!みんなの話題共有サイト




みんなの疑問、質問、相談、体験談、意見、情報が誰かの役に立っています。