ぼくは前に
たまに海に行って砂浜を走ったり歩いたり海を眺めてたりしてました。
車を運転してる途中にいつも気になってた小道がありました。
ちょっと興味を引かれて小道に入りました。
途中に関係者以外立ち入り禁止の札があったんだけど、そのまま走らせました。
その小道で木の切り株にタイヤと車体が挟まって動かなくなりました。
なんとか脱出しようと試みてたけど脱出できないでいました。
そしたら車が一台来てその人にけん引ロープで引っ張ってもらいました。
ぼくはけん引ロープを持ってなかったから相手のロープを使いました。
脱出を試みてたらロープが切れてしまいました。
近くに親戚の家があるからそこまで連れてってもらいました。
親戚の家に行ったら留守でした。
ぼくは自分の車の方に向かって歩きながらどうしようか考えてました。
そしたらダンプとかが有る会社を見つけました。
外に何人かいたので頼みました。
トラックとか何台か出してくれました。
脱出する事が出来ました。
すぐに1万円を渡そうとして財布から出してたら帰り始めてて
一人に受け取ってもらうように言いました。
でも断られました。
その人にだけしかお礼のあいさつをすることが出来ませんでした。
小道を抜ける時にトラックがまだあってその人達に車から会釈することが出来ました。
最悪でした。
人におもいっきり迷惑をかけてしまった
相手のロープを切ってしまった
仕事を中断させてしまった
お礼のあいさつもちゃんと言えなかった
罪悪感でいっぱいになりました。
ありがとうございました
ありがとうございました
ありがとうございました・・・
心の中で言い続けました。
すぐに気づきました。
ぼくは人と関わらないように生きてるから
「人は一人で生きてるんじゃない」事を思い知らせてくれた出来事だと思いました。
帰ってから、そして、何日も罪悪感がよみがえってきて辛かったです。
とにかく心の中で「ありがとうございました」と言ってました。
それでも人と関わろうとしなかったけど
今年になって
今まで家に全然帰らなかったけど連休に帰ったり
会社の行事に出たり
神社のお祭りの手伝いをしたり
積極的に人と関わるようにがんばってます。
おしゃべり掲示板!みんなの話題共有サイト




みんなの疑問、質問、相談、体験談、意見、情報が誰かの役に立っています。