[相談]
はじめまして。私は、7ヶ月の双子のママです。主人は長男ですが、主人の親とは別居しています。生まれてから3ヶ月まで、実家にいて、4ヶ月〜6ヶ月まで主人の実家にいました。本当は、3ヶ月になったら、別居している家に帰る予定だったのですが、子供たちの夜泣きひどいから、主人の実家に行けと主人に言われ、主人の親と同居しないと、おまえとは離婚だ、とも言われ、しぶしぶ、3ヶ月同居しました。姑が子供たちの世話をしたいから、同居すると言われました。同居の間、ほとんど姑と大姑(おばあちゃん)それに義姉(結婚しているけど、毎日実家に帰っています。)に子供たちをとられて、悲しい思いをしました。親がちゃんといるのに、子供たちの世話は、姑にやらせろ、と主人に言われました。姑も母親が育てるより、姑にあたる人が育てるといい子になると私に言いました。それから、姑は、この子たちは、母乳で育ってないから、だれが親だかわからなんじゃない、といつも私に言います。私は、出産後1ヶ月で乳腺炎になり、母乳はあまりあげられませんでした。もうすぐ、はいはいをしそうなんですが、人見知りもしないし、私を母親だと思って、後おいをしてくれるか心配です。姑に後おいをしたら、とてもショックです。だれが親だか、7ヶ月でもうわかるものなんでしょうか?おしゃべり掲示板!みんなの話題共有サイト




みんなの疑問、質問、相談、体験談、意見、情報が誰かの役に立っています。