私は最近、なぜかコーラにはまっています。はまって
いるというか4日に一度の食材大量調達のときに、なんとなくコーラを
買ってしまい、コーラがそこにあるから飲む、ただそれだけですが・・・。
基本的に1.5リットルのペットボトルを買うのですが、2リットルの
コーラをみかけたときは、それを買います。どうやら夏季限定品のよう
です。
こんなコーラも4日目になると、炭酸がかなり抜けてしまい、
シュワシュワ感がまったくありません。純粋にコーラそのものの味を
楽しむことができます。私は、この炭酸がほとんど抜けてしまって
いるコーラが好きです。あなたはどうですか?
なぜ炭酸の入っていない、もしくは微炭酸のコーラが販売されて
いないのでしょうか?コーラの味は、炭酸をいれないと作れないのか?
いや、そんなことはないはずです。ぜひ作ってほしい。
ビールからアルコールを抜いたノンアルコールビールがヒットしま
した。このようにちょっとした発想の転換でヒット商品が生まれます。
そう考えると、コーラから炭酸を抜いたノンカーボニックコーラが
ヒットしてもおかしくないと思うのです。女性に受け入れられヒット
するような気がしてなりません。
※この記事はメールマガジン『はじめーる』Vol.1363の考える日記に掲載した
文章の一部です。
おしゃべり掲示板!みんなの話題共有サイト




みんなの疑問、質問、相談、体験談、意見、情報が誰かの役に立っています。