三菱東京UFJ銀行からメールがきた。内容を見ると明らかに不自然。
暗証番号などの個人情報を盗み取るピッキングメールですね。
送信者のメールアドレスのドメインが yahoo.com.tw
宛先がなぜか、知らないメールアドレス。
三菱東京UFJ銀行ではない。
こんなのでも、ひっかかる人いるんやろなあ・・・。
世知辛い世の中です。
皆さんもご注意ください。
= 引用 =
Subject:
【三菱東京UFJ銀行】本人認証サービス
本文:
こんにちは
最近、利用者の個人情報が一部のネットショップサーバーに不正取得され、利用者の個人 情報漏洩事件が起こりました。
お客様のアカウントの安全性を保つために、「三菱東京UFJ銀行システム」がアップグ レードされましたが、お客様はアカウントが凍結されないように直ちにご登録のうえご確認ください。
以下のページより登録を続けてください。
(ここにURL)
==
おしゃべり掲示板!みんなの話題共有サイト




みんなの疑問、質問、相談、体験談、意見、情報が誰かの役に立っています。