こんにちは。 今まさに受験生の中学3年生の女です。
わたしは今のところ志望校は決めているのですが、その理由が
姉が通っていて楽しそうだから という簡単な理由です。
姉がその高校に入学した理由は その高校の吹奏楽のコンサート
を見て、高校に行っても吹奏楽を続けたいというちゃんとした
理由でした。
わたしも吹奏楽部に所属していて高校に行っても吹奏楽を続けたい
のですが、わたしはそこの高校の吹奏楽部で3年間続けていける
自信を持てるほどの実力がありません。
学校の先生などは 将来の職業のことを考えて志望校を
決めなさいと言うのですが それは志望校の先輩で、わたしの夢の
職業についた人がいるかどうか調べろという意味ですか?
わたしの将来の夢は盲導犬訓練士か、介護療法士なのですが
その職業に将来つくためには どんな高校に入学すれば良いのか
よく分かりません。 入学してから後悔するのだけは嫌なんです。
どなたか答えてくれる方いらっしゃいませか?答えていただけたら
嬉しいです(○´∀`○)
おしゃべり掲示板!みんなの話題共有サイト




みんなの疑問、質問、相談、体験談、意見、情報が誰かの役に立っています。