私は救命救急士を目指している高校一年生です。高校は普通科高校に行って
います。私は高校卒業後看護学校に行きその後救命救急士学科のある学校に
いくという進路をとろうと思っています。
でも、救急隊員になるには救命救急士学科のある学校を卒業するだけでなれ
るんですか?それとも消防学校とかに行かなければいけないんですか?
救命救急士になる為の進路について知っている方、何でもいいので情報を
お願いします。
おしゃべり掲示板!みんなの話題共有サイト




みんなの疑問、質問、相談、体験談、意見、情報が誰かの役に立っています。