先日、閑静な住宅街に建つ、築30年超えの中古住宅に引っ越しました。
初めてその家で眠った夜のことです。
寝室は二階なのですが、夜中にバタバタ階段を上がってくる音がして、続い
てバタンとドアが開閉される音がしました。
最初はトイレに行った夫が戻ってきたんだろう、にしてもうるさいな
ぁ・・・くらいに思っていたのですが、夫は隣の布団で熟睡している気配が
しますし、足音は大人ではなく子供の感じです。
とても怖くなり、必死に目を閉じて眠っているふりをしていると、私たちの
寝ている布団の周りをバタバタ走り回って私の顔の辺りで止まり、顔を覗き
込まれている気配がしました。
幼い子供のような「なんだ、違うや」か「なんだ、寝てるや」(はっきりと
覚えていませんが、こんな感じのことを言っていました)という声が聞こ
え、またバタンとドアを閉める音がして、部屋を出て行ったのがわかりま
した。
時刻は午前1時半〜2時でした。
夫には翌朝話しましたが「そんなの夢に決まってるだろ」と一笑に付されて
しまいました。
似たような経験をされたことがある方、これは何だったのかわかる方、いら
っしゃったら教えていただけませんか?
また、再度起こりえる可能性はあるでしょうか?
だとしたら、どうすれば防げますか?
引っ越して2週間ばかり経ちますが、その後こんなことはありません。
夢だという確信があれば、怖い夢を見たなぁ・・・と片付けてしまえるので
すが。
単なる夢だったのか、現実にあったことなのか、記憶がとても曖昧です。
おしゃべり掲示板!みんなの話題共有サイト




みんなの疑問、質問、相談、体験談、意見、情報が誰かの役に立っています。