ある病院に勤務する内科医です。
私は霊感ゼロで、私自身、直接的に心霊体験らしきものに遭遇した事はあり
ません。
私の専門領域は、癌患者のとても多い科で、末期癌の患者を診る機会も多く
あります。ナースステーション前の観察室には末期患者、重症患者が集めら
れ、深夜でもナースの目にとまりやすくなっています。
その観察室には、死期の迫った者にしかみえない「何か」が住み着いている
とか、、、、。
死期が迫っている末期癌患者が、朝の回診時に「昨日は子供の声がうるさく
て寝れなくてね、、、」。小児科病棟ではないので当然夜中に子供はいませ
ん。
昏迷状態になっている患者が、恐怖の形相で一心不乱に目の前の何かを振り
払う動作を続けたり。
たまたまベッドの関係でその観察室に入れられた、重症とはほど遠い患者
が、入院翌日早朝に死亡したり(原因は予期せぬ腹部動脈瘤破裂)。
その「何か」とは、子供の姿をした死の使者なのか。
健常な我々には決して見えない「何か」は、間接的にその存在を教えてくれ
ます。
全国の医療従事者の皆様、どの病院でもこんな話、ありますよね?
「管理」無効なメールアドレスを使用されていました。エラーメールが
戻ってきて困りますので、有効なアドレスをご使用下さい。
おしゃべり掲示板!みんなの話題共有サイト




みんなの疑問、質問、相談、体験談、意見、情報が誰かの役に立っています。