おしゃべり掲示板!みんなの話題共有サイト

ズーム -1元のサイズ+1

ヒントみんなの疑問、質問、相談、体験談、意見、情報が誰かの役に立っています。

先頭から

ベースギターという名称の由来の話

メール転送可
記事 2 by
ベースギターという言葉は、聞いた事がない人がいるかもしれません。

ベースギターとは、エレキベースのことなんです。

なぜベースなのにギターという名前が付いているか?

今では、当たり前のようにロックやポップス等での低音部分にエレキベース
が使われていますが、昔は、ウッドベースという低音がでる弦楽器が使われ
ていました。

今でも使われていますが、ウッドベースというのは、クラシックなどでよく
使われるコントラバスというめっちゃ大きな弦楽器の事です。弦楽器という
ものは、ボディの大きさが大きければ大きいほど(ボディ内部の空洞の容積
が大きければ大きい程)低音が響きます。
だから、音楽の低音部分を担当するウッドベースは大きいのです。

ウッドベースは、本当に大きいので、人間の体ほどの大きさがあるので、
エレキギターのように、楽器を弾きながら、動き回ったりして、移動する
大きなアクションを起こしたりすることができません。また、持ち運びも
たいへんです。

そこで、考えられたのが、エレキギターの弦を太くし、(ギターの弦は太い
程低音がでます。)低音の音を電気信号で増幅してやれば、エレキギターの
ように小さいボディでもベースの低音を響かせる事ができるという事で
生まれた楽器だそうです。エレキギターの様に小さくなると、演奏しながら
移動することもできるし、持ち運びも楽になります。

そういった事から、エレキベースの事をベースギターもしくは、
エレキベースギターと呼ばれているそうです。
エレキベースも、形・発音原理から言うとエレキギターの仲間なんですね。

ちょっとした雑学でした。

なので、この部屋は、今のところエレキベース専用の部屋になります。
ウッドベース(コントラバス)は、弦楽器の部屋になります。

この記事は、情報を求めている投稿ではないので特にお返事は不要ですよ。
To:ぶんちゃん

返信コメントを書き込む


コピー保険に加入(本文コピー)  写真を貼り付ける 埋め込む
カメラ 写真(画像)貼付の設定

笑 [返信内容の確認]をするときに、あなたが撮影した写真や画像を指定します。投稿すると安全処理されてから投稿欄に表示されます。

設定を閉じる

YouTube公式チャンネル 動画貼付の設定
URL:

笑 YouTube の動画枠直下にある[共有]を押すと出るURLか、再生ページのURLを以下のように入力します。
https://youtu.be/*****

貼り付けてよい動画?

笑 企業等の公式チャンネルの動画や個人が撮影して公開中の動画を掲示板等に貼り付けて共有リンクするのは著作権上合法だそうです。

貼り付け方は?

設定を閉じる

2004年11月19日(金) 5時46分 1件目のコメント