話題が多すぎて、投稿する場所に迷ったときに活用!

ズーム -1元のサイズ+1

ヒント投稿予定の概要を付記し、どの話題に投稿すべきかを相談する場所です。

先頭から

親と自分の将来。

メール転送可
記事 239 by
[閲覧された方へ]
 この投稿は、適正な部屋に再投稿しますので、絶対にココにはレス
 しないでください。レスは再投稿した部屋にお願いします。


どこに投稿すれば良いのか、分からないので
とりあえず、ここに投稿させて頂きます。

私は、欝かもしれない父を抱えています。
父は身体自体も病んでいて、治るかどうかも分かりません。
治るとしても精神的な問題もあり、簡単にはいかないと思います。
そんな父の面倒を見ていた母も最近倒れてしまい、父の面倒が見れなくなっ
てしまいました。

そんな現状の中、私には結婚を視野に入れて付き合ってる彼がいます。
しかも遠距離恋愛です。
彼にも面倒を見るべき親がいて、しかも傷害を持った弟がいます。
地元で定職にも就いているので、結婚するなら私が嫁いで行くしかないのだ
ろうと思っています。
このことは、まだ誰にも言っていません。

母には父と再婚する前の子がいて、その義理兄姉に面倒見を頼むことも出来
るかもしれません。
義理だけど、私にも優しい兄と姉です。
でも、父の子は私のみです。
彼とのことは諦めて、父の面倒を見ていくしかないのでしょうか?

私は異性が苦手な上に人付き合いが下手で、恋愛もろくに出来なかった不器
用な人間です。
そんな私にとって彼は、ありのまま受け入れてくれた大事な存在です。
彼となら、幸せな家庭を持てるかもしれないと夢見ていました。

周りに迷惑を掛けることになっても、彼との人生を選ぶべきか
周りを考えて、彼とは別れ私が父を見ていくべきか…答えが出せずにいま
す。
どちらも上手くいく道があれば良いのですが…今のところ思い付きません。

自分で答えを出すしかないことなのかもしれませんが、簡単にいかず悩んで
います。


[閲覧された方へ]
 この投稿は、適正な部屋に再投稿しますので、絶対にココにはレス
 しないでください。レスは再投稿した部屋にお願いします。
 ※誤解を避けるためココでアドバイスを求める表現をカットしました。
To:桜歌

返信コメントを書き込む


コピー保険に加入(本文コピー)  写真を貼り付ける 埋め込む
カメラ 写真(画像)貼付の設定

笑 [返信内容の確認]をするときに、あなたが撮影した写真や画像を指定します。投稿すると安全処理されてから投稿欄に表示されます。

設定を閉じる

YouTube公式チャンネル 動画貼付の設定
URL:

笑 YouTube の動画枠直下にある[共有]を押すと出るURLか、再生ページのURLを以下のように入力します。
https://youtu.be/*****

貼り付けてよい動画?

笑 企業等の公式チャンネルの動画や個人が撮影して公開中の動画を掲示板等に貼り付けて共有リンクするのは著作権上合法だそうです。

貼り付け方は?

設定を閉じる

2010年11月9日(火) 16時24分 1件目のコメント
コメント 240 by ぶんちゃん
>>239
この部屋は、タイトルどおり、どの部屋に書いたらよいかを質問するだけ
の部屋なんです。

自分で部屋を探して、どうしてもわからない場合だけに、この部屋に
概要を短く書いて、投稿するべき部屋の判断をしてもらうために質問する
だけなので、全部の内容を書いてこの部屋でアドバイスをもとめたら、
関係ない部屋にある状態でだれかがレスを書いてしまい正規の部屋に
投稿したら、この関係ない部屋にレスを書いた人の記事が無駄なものに
なってしまいます。

あくまで、この部屋は、どこに書いたらわからないばあいに、
とりあえずここに書いておいて、丸投げというような部屋ではないこと
は重ねて申し上げておきます。

まだどの部屋に書いたらよいかは、判定しておりませんので、判定が
終わりましたら後ほどご連絡差し上げます。しばらくお待ちください。
この投稿に返信
2010年11月9日(火) 17時3分違反通報親記事 2件目
コメント 241 by ぶんちゃん
>>239
判定が難しい内容です。

彼のことについて言及されているのではないので、恋愛系ではありません。
自分の将来についてのことですが、スキルの分類にある将来・夢・目標の
部屋では少し内容が違う気がします。
親御さんの介護の心配をされているということで、介護・福祉・障害の部屋
かもしれません。

親御さんの年齢が書かれていれば、なおよかったのですが、親のことが心配
で(家族がネックになって)結婚へと続くかもしれない道へ進めないというこ
とが本心であると判断しました。(間違っていたらごめんなさい)

家族のことが心配ということなので、家族の部屋のような気もしますが、
そうなると、内容的には、介護色が強くなってくるので、家族の部屋より
介護・福祉・障害の部屋かもしれません。

結婚についても、彼との関係のことを詳しく書かれていないので、まだ
付き合っているだけの状態で、あなたが一方的に将来(結婚)を考えて
いるだけなのか、すでに婚約しており、彼とともに結婚のことを考えて
いるのかがわかりません。そのため、結婚の部屋に投稿するのは早合点の
ようです。

親の介護のことが心配という事柄が強くあり、将来の目標に踏み切れないと
いう判断でよろしいでしょうか?

もしそのようでしたら、談話室の全部屋のページから
人々・道徳 → 人々・その他 →
介護/福祉/高齢者/発達障害/身体障害のことへ投稿してください。
もしその場合は、父の介護と自分の将来という風に介護という文字を
題名に入れてください。

もし、あなたが結婚に向けて準備を進めている段階で、結婚したいという
事柄が強く、親の介護がネックであるのでしたら、
人々・道徳 → 男女・恋愛 →
結婚/再婚/婚約/見合い/結婚式のことへ投稿してください。
こちらの場合は、自分の結婚と親のことというような題名にしてください。

あなたの本心がどちらに重点を置いているかでご自身で判断して下さい。
現状では、どちらの部屋でもかまいません。
投稿した後、内容や流れをみて、もし、違うと判断したら、こちらで
スレッドごと移動できますので大丈夫です。

また、何かほかに補足するようなことがあって、どちらでも無いよう
でしたら、またその旨を教えてください。改めて判定します。
この投稿に返信
2010年11月9日(火) 17時54分違反通報親記事 3件目
コメント 242 by 桜歌
>>241
ありがとうございます。

丸投げしようとした訳ではないのですが、結果そういう風に見える投稿とな
ってしまいすみませんでした。
ぶんちゃんさんが判断された通り、家族がネックになって結婚へと続くかも
しれない道へ進めない、ということです。
その一番の要因が、介護が必要な父親ということです。
もう少し追加や修正をさせて頂いてから、改めて投稿させて貰おうと思いま
す。
私自身も、ぶんちゃんさんからの返答などを拝見して、介護・福祉の部屋が
合っているかなと思いましたので、そうさせて頂くつもりです。
この投稿に返信
2010年11月10日(水) 11時28分違反通報親記事 4件目
コメント 243 by ぶんちゃん
>>242
適切な部屋への投稿ありがとうございます。

介護の部屋には、メールマガジンや検索エンジンからのアクセスを含めて、
現在、生活と介護という環境の中で奮闘している方や、乗り越えて
こられた経験をもった方、その筋の専門の方なども閲覧しやすいです。

そのため、すぐにとはいいませんが、良い方法をご経験済みの方のより
専門的な意見があるかもしれませんね。(結婚や家族の部屋に比べて)

ちなみに、私も両親は亡くなってもういませんが、近い将来、90歳の祖母の
介護の問題があり、現時点で、自分の未来への選択が狭まっている現状に
あるのでお気持ちは少しわかります。よい選択ができるといいですね。

この投稿に返信
2010年11月10日(水) 18時24分違反通報親記事 5件目
コメント 244 by 桜歌
>>243
最終的には自分の決断だと分かっているのですが、どうしても迷いが消えず
悩み苦しむ日々が続いています。
他の方のお話を拝見していても、色々感じることがあり此処に辿り着いて良
かったと思っています。
もし第三者の方からの意見などを頂けたら、また違った考え方なども出来る
かと思い自身も投稿させて頂きました。
それ以前に、投稿することで気持ちも少し楽になったように思います。
ぶんちゃんさんからの丁寧な対応と温かいお言葉も、とても嬉しかったで
す。
長々とすみませんでした、本当にありがとうございました。
この投稿に返信
2010年11月11日(木) 9時0分違反通報親記事 6件目

6件目、このスレッドにコメントを書き込む


コピー保険に加入(本文コピー)  写真を貼り付ける 埋め込む
カメラ 写真(画像)貼付の設定

笑 [書き込みの確認]をするときに、あなたが撮影した写真や画像を指定します。投稿すると安全処理されてから投稿欄に表示されます。

設定を閉じる

YouTube公式チャンネル 動画貼付の設定
URL:

笑 YouTube の動画枠直下にある[共有]を押すと出るURLか、再生ページのURLを以下のように入力します。
https://youtu.be/*****

貼り付けてよい動画?

笑 企業等の公式チャンネルの動画や個人が撮影して公開中の動画を掲示板等に貼り付けて共有リンクするのは著作権上合法だそうです。

貼り付け方は?

設定を閉じる

マナーメール通知なし