[相談]
私は、今の会社で働き始めて半年が経ちました。最近「私って
必要無いじゃん」と思う事が多いです。
私の総務課で働いていますが、一日中机に座りっぱなしです。
以前も総務をした事があって、嫌いで辞めたわけではありません
でした。沢山の人と話す機会があるし、雑用ですけど必要とされて
いた気がします。
でも、今は総務の私がいるにもかかわらず、私には頼む人はほとん
どいません。以前は慣れないから気を使ってくれているのだと思い
ましたが、半年経ってもかわりません。
会社の雰囲気にも馴染めず、電話を取り次いでも返事をしないのが
当たり前の会社です。聞こえない時、自分の担当と違う時だけ
「はぁ?」 「ナニ?」と叫びます。
母に話したら、「どこに行っても自分が必要なんてされないよ。
仕事なんて、自分がいなくなっても誰かがやれるんだから」と
言われました。そんなものでしょうか?
おしゃべり掲示板!みんなの話題共有サイト




みんなの疑問、質問、相談、体験談、意見、情報が誰かの役に立っています。